ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

ホーム

ホーム

レジ袋削減に向けた取り組み状況

  • 更新日:
  • ID:400

レジ袋削減に向けた各事業者の取り組み状況を公表します。

各事業者の取り組み(報告は令和4年度分までで終了しました)

マイバッグ持参率またはレジ袋辞退率の報告事業者

店舗一覧
店舗名取り組み実績
目標値
取り組み実績
令和4年度平均実績
イオン80%88%
エーコープ80%88%
ボンマルシェ30%89%
コープこうべ90%91%
フレッシュバザール35%83%
主婦の店80%91%
マックスバリュ80%84%
マルアイ80%92%
スギ薬局93%87%
トーホーストア80%86%

注:イオン、エーコープ、カワベ、コープこうべ、トーホーストア大塩店、マックスバリュ、マルアイ、ハローズ、ボンマルシェ、フレッシュバザール、ウェルシア、アグロガーデンの店舗は、自社のホームページで環境保全への取り組み等について公表しています。

レジ袋の削減効果(令和4年4月1日から令和5年3月31日まで)

レジ袋削減枚数

約3,130万枚

レジ袋削減量

約269トン

CO2換算削減量

約1,473トン

樹木換算削減量

約105,000本

レジ袋収益金の使途

  • 全額を姫路市に寄附 2事業者
  • 地域還元の手法を独自で実施 1事業者
  • 収益金相当額を商品価格へ還元 2事業者
  • その他 1事業者

寄附事業者(令和4年度)

  • イオンリテール株式会社
  • マックスバリュ西日本株式会社

寄附金額(令和4年度)

363,580円(上記2事業者の総額で、個別の金額は公表していません。)

姫路市消費者協会の取り組み

  • 市内全域でマイバッグ運動を展開(会員への周知、市民への啓発)
  • レジ袋削減への取り組み実施店舗が市民に認知されるよう支援

姫路市の取り組み

  • レジ袋削減への取り組みについて、市民の皆さんの理解と協力が得られるよう、市広報紙、ホームページ等を活用した啓発や報道機関への情報提供
  • 効果や課題の調査、公表

お問い合わせ

姫路市 農林水産環境局 美化部 リサイクル課

住所: 〒670-8501 姫路市安田四丁目1番地 本庁舎東館3階別ウィンドウで開く

電話番号: 079-221-2404

ファクス番号: 079-221-2408

お問い合わせフォーム