ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

ホーム

ホーム

食育の推進

  • 更新日:
  • ID:5525

教育委員会における食育の推進についてお知らせします。

姫路市立小中学校における食育推進プランについて

食育とは、生きる上での基本であって、知育、徳育および体育の基礎となるべきものであり、学校では子どもたちが食に関する正しい知識と望ましい食習慣を身に付けることができるように取り組むことが求められています。

そこで、姫路市教育委員会として具体的な目標を設定し、全ての小中学校において共有することで今後さらなる食育の推進を図るよう、平成29年2月に姫路市の児童生徒の実態に沿ったプランを策定し食育の推進に努めています。

本プランの計画期間の5年間が経過し、プランの見直しを検討する時期ではありますが、 各学校において食育の取組がコロナ禍で計画通りに実施することが困難であったと考えられることや姫路市の児童生徒の実態を踏まえ、内容を大きく変更せず、継続して食育の推進を図ります。


手作り朝ごはんコンテストについて

詳しくは手作り朝ごはんコンテストについてのページをご覧ください。
食(朝ごはん)に関する知識を高め、健康な心と体をつくるとともに、生涯にわたって自分の体を大切にし、健康に関心をもつ心を育てるため、作品を募集しています。また、優秀な作品については表彰をします。

お問い合わせ

姫路市 教育委員会事務局 学校教育部 健康教育課

住所: 〒670-8501 姫路市安田四丁目1番地 北別館6階別ウィンドウで開く

電話番号: 079-221-2774

ファクス番号: 079-221-2749

お問い合わせフォーム