相談所の花の散歩道
- 更新日:
- ID:6544
緑の相談所周辺には、四季折々の花が咲いています。
手柄山に来たついでにちょっと散策をするのには、ぴったりの場所です。

サンクガーデン
中央部分がくぼんだ楕円形、沈床式庭園でサンクンガーデンともいわれます。昭和61年(1986年)に完成し、面積は2900平方メートルもある大きな花壇です。春と秋に植え替えをして、一年中花が見られるようになっています。
ちなみにサンクガーデンのサンクとは、〔THANK〕ではなく、〔SUNK〕で、凹へこんだ凹という意味です。


周辺花壇
相談所周辺にはいろんな花壇・プランターがあります。写真は相談所前タイル広場のプランターです。
(写真は夏~秋花壇の様子)

円形花壇
サンクガーデンから相談所に行く登り坂にある円形の花壇です。全部で9基あり、手柄山を登る途中にちょっと一息、可憐な花が疲れを癒してくれるでしょう。(写真は夏~秋花壇の様子)

回廊花壇
相談所の北東から南にかけて姫路市街を一望できる回廊沿いに設置してある花壇。
市内の景色を引き立てています。(現在、ハナスベリヒユが色とりどりの花を咲かせています)写真奥に見えるのはガゼボ(見晴台)です。
