人権擁護委員の人権相談
- 更新日:
- ID:6641
人権擁護委員の役割紹介と、人権擁護委員が受け付けている人権相談をご案内しています。
役割
人権擁護委員は、法務大臣が委嘱した民間のボランティアの人たちです。この制度は、日頃地域に根ざした活動を行っている民間のボランティアの人たちが、地域の中で人権思想を広め、人権侵害が起きないように見守り、人権を擁護していくことが望ましいという考えから設けられたものです。
現在、姫路市では、講演会や座談会を開催したり、法務局の人権相談所などで住民の皆さんからの人権相談や身の上相談を受けるなど、積極的な活動を行っています。皆さんの一番身近な相談相手です。
日常生活の中で、これは人権問題ではないだろうかと感じたり、法律上どのようになるのかわからないことがあると思いますが、そんなときはお気軽に、近くの人権擁護委員にご相談ください。
| 氏名 | 校区 |
|---|---|
| 大西 須美子 | 増位 |
| 岡本 雅弘 | 高丘 |
| 加堂 雅男 | 書写 |
| 齋藤 壽子 | 大白書 |
| 井上 治美 | 東光 |
| 西影 裕一 | 琴陵 |
| 田口 純子 | 山陽 |
| 石田 秀和 | 灘 |
| 前田 きみ代 | 飾磨東 |
| 塩野 泰輔 | 飾磨中部 |
| 桑名 昭次 | 飾磨西 |
| 鳥本 順子 | 夢前 |
| 内海 行之 | 広畑 |
| 小池 千鶴 | 大津 |
| 正木 竜哉 | 網干 |
| 杉森 恵子 | 朝日 |
| 中尾 五郎 | 豊富 |
| 前田 義文 | 城山 |
| 大垣 輝行 | 花田 |
| 福田 隆行 | 林田 |
| 久保 千代子 | 東 |
| 廣澤 英徹 | 大的 |
| 廣野 龍雄 | 家島 |
| 岩下 久志 | 坊勢 |
| 石原 正幸 | 置塩 |
| 則定 惠子 | 鹿谷 |
| 田中 美智子 | 香寺 |
| 石田 和己 | 安富 |
| 鵜山 雅之 | 白鷺 |
| 北川 浩一 | 四郷学院 |
| 東海 廣子 | - |
| 中塚 恵介 | - |
| 園田 洋輔 | - |
| 小幡 久樹 | - |
| 松浦 伸郎 | - |
(敬称略・順不同。令和7年4月1日現在。)
人権擁護委員に対する表彰
多年にわたりご活躍され、法務省から表彰を受けられた委員をお知らせします。
令和7年5月3日付
- 法務省人権擁護局長感謝状
大西 須美子さん
鳥本 順子さん - 全国人権擁護委員連合会長表彰
加堂 雅男
東海 廣子
岡本 雅弘
井上 治美
杉森 惠子
福田 隆行 - 近畿ブロック人権擁護委員連合会長表彰
前田 義文
人権相談のご案内
人権擁護委員がみなさんの相談をお待ちしています。

くらし・手続き
安全・安心
観光・文化・スポーツ
産業・経済・ビジネス
市政情報








