ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

ホーム

ホーム

非行防止に関する業務のご案内

  • 更新日:
  • ID:7458

非行防止に関する業務についてご案内します。

補導活動

非行少年を補導するだけでなく、早期発見・早期指導により、少年非行を抑止し、事故から守るために行っています。

街頭補導

姫路駅周辺を巡回し、怠学等児童生徒に声かけを行っています。

特別補導

ゆかた祭り等に県警少年サポートセンター等と共同して行っています。駅前周辺、催物会場周辺等を中心に巡回しています。

環境浄化活動

青少年に有害な社会環境を点検し、その改善を目指します。

  • 有害図書類等自動販売機の把握
    設置場所を把握し、その撤去を目指しています。中播磨県民センター県民躍動室県民課と共同し活動しています。

広報啓発活動

青少年の健全育成に向けて、啓発活動を行っています。

  • 少年を守る日(毎月10日)の普及啓発
  • 少年補導委員の協力による街頭キャンペーン

各関係機関と協力しながら次のような行事を企画運営しています。

  • 万引き防止対策会議
  • 薬物乱用防止教室
  • ネットトラブル対策講座
  • 少年無職化防止対策会議

関係諸機関との連携

  • 姫路市少年補導委員会
  • 県警姫路少年サポートセンター
  • 県警姫路南少年サポートセンター
  • 姫路警察署
  • 飾磨警察署
  • 網干警察署
  • 西播磨青少年補導センター連絡協議会
  • 中播磨県民局県民センター県民躍動室県民課
  • 兵庫県姫路こども家庭センター
  • 総合福祉通園センター ルネス花北
  • ハローワーク
  • 他、生徒指導に関わる諸機関

お問い合わせ

姫路市立総合教育センター 育成支援課

〒670-0935 姫路市北条口三丁目29番地

電話番号: 079-224-5846 ファクス番号: 079-224-5849

E-mail: ikuseishien@city.himeji.lg.jp

お問い合わせフォーム