姫路市DV(配偶者等からの暴力)対策基本計画(第3期)の策定
- 更新日:
- ID:7829
姫路市DV(配偶者等からの暴力)対策基本計画(第3期)を令和4年3月に策定しました。

概要
本市では、DVを取り巻く環境の変化に合わせて、相談体制を強化するとともに継続的に被害者への支援施策等を推進するため、姫路市DV(配偶者等からの暴力)対策基本計画を策定し、各種施策の実施に取り組んできました。この間、「配偶者からの暴力の防止及び被害者の保護等に関する法律」において、配偶者暴力相談支援センターと児童相談所等が適切に連携協力することが定められたほか、兵庫県のDV防止・被害者保護計画も改定されました。
また、JKビジネスやAV出演強要被害などの新たな課題の発生やSNSの急速な広がり等、社会情勢も変化しています。この度、第2期計画の期間が満了することから、このような状況を踏まえ、相談体制の強化や被害者への支援の充実とともに、若年層に対するDVに関する教育や予防啓発を推進するなど、本市のDV対策を着実に実施していくため、第3期計画を策定しました。
第3期計画(令和4年度から8年度まで)
第2期計画(平成29年度から令和3年度まで)