緑の募金の概要
- 更新日:
- ID:2203
緑の募金制度の概要や運用状況などについてお知らせします。

趣旨
森林および都市の緑は、国土の保全をはじめ水源の涵養・災害の防止等快適な生活環境の提供およびさまざまな公益機能を有し、我々に多大な恵みを与えています。
近年森林の荒廃、そして都市化に伴う身近な緑の減少等が問題となり、市民の緑に対する関心は高まってきています。このような背景を基にして、平成7年6月に「緑の募金による森林整備等の推進に関する法律」が施行され、全国規模で「緑の募金」を推進することになりました。「緑の募金」活動がより多くの市民の皆さんに理解され、全市民的な運動として発展できますよう、ご協力をお願いいたします。

実施団体

団体名
姫路市緑の募金推進委員会

住所
姫路市安田四丁目1番地(林産振興課内)

電話
079-221-2484

募金期間
春期(4月から5月)および秋期(9月から11月)の2回が募集期間です。

募金実績(令和5年)
募金方法 | 募金額 | 備考 |
---|---|---|
家庭 | 15,168,098円 | 自治会募金 |
企業 | 556,050円 | 市内企業 |
職場 | 241,013円 | 姫路市役所職員 |
学校 | 122,729円 | 保・幼・小・中学校教職員 |
街頭 | 35,156円 | イベント等 |
合計 | 16,123,046円 |

募金をいただいた企業名(五十音順)
- 阿比野建設(株)
- (株)あっぷる
- (株)117
- (株)ウォーターエージェンシー
- 大阪ガス(株)姫路製造所
- (株)オフィスサプライズ岸本商事
- (株)金田組
- (株)神崎組
- (株)関電エネルギーソリューション
- グローリー(株)
- (医)恵風会 高岡病院
- 虹技(株)
- (株)神戸マツダ姫路東店
- 合同製鐵(株)姫路製造所
- (株)御座候
- (株)サラト
- サンワ技研(株)関西事業部姫路工場
- (医)汐咲会 井野病院
- (株)しらさぎアスコン
- JFE条鋼(株)姫路製造所
- 神姫警備保障(株)
- 住友精化(株)姫路工場
- (医)清良会書写病院
- ダイナックス工業(株)
- (株)大和生研
- 錦メンテナンス(株)
- 西芝電機(株)
- (株)西松屋チェーン
- 日製電機(株)
- 日東コンピューターサービス(株)
- 日本製鉄(株)瀬戸内製鉄所
- (株)ノバック
- (株)ハマダ
- 原田工業(株)
- 播州信用金庫
- (株)姫路環境開発
- (一社)姫路市医師会
- (一社)姫路市歯科医師会
- (福)姫路市社会福祉協議会
- (一財)姫路市まちづくり振興機構
- 姫路信用金庫
- 姫路女学院高等学校
- 姫路獨協大学
- (株)平野組
- (株)武徳
- マルイチ(株)
- 美樹工業(株)
- (株)ミタチ
- (株)宮本組
- ヤスダ産業(株)

使途
皆さんのご好意による「緑の募金」は、姫路市、姫路市連合自治会、姫路市連合婦人会、姫路商工会議所、(一財)姫路市まちづくり振興機構、中はりま森林組合で構成される推進委員会で審議され、市内の緑化事業、森林整備事業、啓蒙宣伝事業等の事業に活用しています。

「緑の募金」活動優秀団体表彰
- 家庭募金を中心に積極的に「緑の募金」に取り組んでいただき、長きにわたり多額の寄付をしていただいていることから、姫路市連合自治会様に対し、感謝状が贈呈されました。
- 令和5年10月22日(日曜日)に大手前公園で開催した「ひょうご里山フェスタ2023」の式典において、公益社団法人 兵庫県緑化推進協会の会長である兵庫県知事(代理の服部副知事)より、姫路市連合自治会の北川会長に感謝状が贈呈されました。
感謝状贈呈(1)
感謝状贈呈(2)

木工体験

令和5年
藤ノ木山自然公園において開催してきました『親子ふれあい木工教室』での木工体験ですが、令和5年11月18日(土曜日)19日(日曜日)に姫路市農業振興センターにおいて開催した『第30回姫路市農林漁業まつり』で、スギ板を使った「本立て」製作を体験していただきました。2日間で約90組のみなさまに木工を楽しんでいただきました。
「本立て」製作体験(1)
「本立て」製作体験(2)
「本立て」製作体験(3)
「本立て」製作体験(4)

令和6年
令和6年11月9日(土曜日)10日(日曜日)に姫路市農業振興センターにおいて開催した『第31回姫路市農林漁業まつり』で、松ぼっくりを使った木工クラフトを体験していただきました。キットを使った木工体験は、森林組合に実施していただきました。

木工クラフト体験(1)

木工クラフト体験(2)

木工クラフト体験(3)

木工体験(1)

木工体験(2)
お問い合わせ
姫路市 農林水産環境局 農林水産部 林産振興課
住所: 〒670-8501 姫路市安田四丁目1番地 本庁舎7階別ウィンドウで開く
電話番号: 079-221-2484
ファクス番号: 079-221-2473