農家や農業研修生などが作った季節の野菜や、農業振興センターの鉢花、花苗、野菜苗などを販売する日曜朝市を開催しています。
下記「ご来場者へのお願い」のとおり、新型コロナウイルス感染症蔓延防止対策を実施しての
開催となりますので、ご協力よろしくお願いします。
来場者の皆さんに、新型コロナウイルス感染症対策等について、以下のとおり、お願い申し上げます。
原則、毎月第1日曜日(1月は休み)
午前8時30分から午前10時頃まで
野菜、花苗(球根ベゴニア、ペチュニア、ポリアンサ、アリッサム、ガザニア、ロベリア、ナデシコ)、ブルーベリー苗等
先着200名様に花苗(ストック、ロベリア等)をプレゼントします。
夏野菜苗、野菜、花苗(球根ベゴニア、ペチュニア、アリッサム、サルビア、マリーゴールド、ベゴニアセンパフローレンス、ガザニア、ダリア)、ブルーベリー苗等
先着200名様に花苗(アリッサム苗、アスター苗、ダリア苗等)をプレゼントします。
野菜、野菜苗(オクラ等)、花苗(ジニア、サルビア、マリーゴールド、ベゴニアセンパーフローレンス、コリウス、ゼラニウム)、ブルーベリー苗等
先着200名様に花苗(ケイトウ苗、ダリア苗)をプレゼントします。
野菜、花苗(観賞用トウガラシ、アスター、千日紅、日々草、コリウス、ベゴニアセンパーフローレンス、ガザニア、ジニア、サルビア、インパチェンス、マリーゴールド、グロキシニア)、ブルーベリー苗等
先着200名様に花苗(アスター、コギク、ユリ等の苗)をプレゼントします。
野菜、花苗(サギソウ鉢植え、アスター、千日紅、日々草、観賞用トウガラシ、小菊、ペンタス、ガザニア、インパチェンス、サルビア)、果物、ブルーベリー苗等
秋冬野菜苗(キャベツ等)、野菜、花苗(日々草、観賞用とうがらし、ペンタス、千日紅、ガザニア、コリウス、サルビア)、果物、ブルーベリー苗等
野菜、花苗(ストック、ノースポール、キンギョソウ、ナデシコ、ミニハボタン、サルビア、ニチニチソウ、ペンタス)、観葉植物(カポック、クラスラ、ペペロミア)、ブルーベリー苗等
野菜、花苗(ミニハボタン、ミニハボタン寄せ植え、ビオラ、金魚草、アリッサム、ストック、ガザニア、ラナンキュラス、ノースポール、ナデシコ)、ブルーベリー苗等
野菜、花苗(寄植え、ミニハボタン、ハボタン、ビオラ、ストック、ガザニア、アリッサム、ナデシコ)、果物(フェイジョア)、ブルーベリー苗等
野菜、花苗(ハボタン寄植え、ミニハボタン、ハボタン、ビオラ、ガザニア、ナデシコ、オステオスペルマム)、ブルーベリー苗等
野菜、花苗(ポリアンサ、鉢イチゴ、ロベリア、サイネリア、ガザニア)、ブルーベリー苗等
野菜、花苗(ポリアンサ、サイネリア、アリッサム、ロベリア、ガザニア)、ブルーベリー苗等
農業振興センター内の研修棟(農楽舎)付近
日曜朝市に出店をご希望される市内の生産者の方は、お気軽に農業振興センターまで問い合わせてください。
写真はあくまでイメージとなります。現在、ソーシャルディスタンス確保の注意喚起を行う等、新型コロナウイルス感染症拡大防止対策を行い実施しています。
姫路市役所産業局農林水産部農業振興センター
住所: 〒679-2111 姫路市山田町多田1174番地47
電話番号: 079-263-2220 ファクス番号: 079-263-2708
電話番号のかけ間違いにご注意ください!