姫路市男女共同参画推進条例
- 更新日:
- ID:3531
姫路市では、平成13年3月に「姫路市男女共同参画プラン」を策定して以来、男女共同参画の推進に関する各種施策を展開してきました。
今後、これまでの取組を踏まえつつ、男女共同参画社会の形成に向け、市民および事業者等と市が一体となった取組をより一層積極的に展開するため、男女共同参画に関する基本理念やそれぞれの役割を明確にするとともに、市の実施する基本的施策を定めた条例を制定しました。
このページでは、姫路市男女共同参画推進条例と関係資料を掲載します。

姫路市男女共同参画推進条例
添付ファイル

姫路市男女共同参画推進条例骨子(案)に関する市民意見(パブリック・コメント)の募集結果
姫路市男女共同参画推進条例を制定するにあたって、平成27年7月1日から平成27年7月31日まで市民の皆さんからご意見を募集しましたところ、14通64件のご意見をいただきました。いただいたご意見の概要とそれに対する市の考え方、ご意見により修正しました内容を公表します。

姫路市男女共同参画審議会からの答申
姫路市長から諮問のあった男女共同参画に関する基本的な考え方等を定めた条例のあり方について、平成27年(2015年)3月30日、審議会会長(大塚優子姫路獨協大学教授)から姫路市長へ答申がありました(答申書は石田副市長が受領)。
お問い合わせ
姫路市 市民局 市民参画部 男女共同参画推進センター(あいめっせ)
住所: 〒670-0012 姫路市本町68番地290 イーグレひめじ3階別ウィンドウで開く
電話番号: 079-287-0803
ファクス番号: 079-287-0805