ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

ホーム

ホーム

統計グラフでみる姫路

  • 更新日:
  • ID:4583

さまざまな統計グラフからみた姫路の状況です。

人口

  • 人口ピラミッド
  • 人口・世帯数の推移
  • 人口移動の推移
  • 転入・転出者の地域別割合(令和5年)

気象・土地

  • 月別平均気温(令和5年)
  • 月別降水量(令和5年)
  • 地目別面積(課税地)(令和5年1月1日)
  • 用途地域別面積(令和6年1月1日)

ごみ・火災・交通事故

  • ごみ発生量の推移
  • ごみ資源化量の推移
  • 月別火災発生件数(令和5年)
  • 交通事故件数(令和5年)

財政・市民経済計算

  • 市の財政(令和6年度一般会計予算)
  • 市内総生産の推移
  • 1人あたりの市民所得の推移

事業所・労働

  • 事業所数の構成比(令和3年経済センサス活動調査産業大分類別)
  • 従業者数の構成比(令和3年経済センサス活動調査産業大分類別)
  • 年度別有効求人倍率の推移

工業(従業者4人以上の事業所)

  • 事業所数構成比(令和3年経済センサス活動調査産業中分類別)
  • 事業所数の推移
  • 従業者数構成比(令和3年経済センサス活動調査産業中分類別)
  • 従業者数の推移
  • 製造品出荷額等構成比(令和3年経済センサス活動調査産業中分類別)
  • 製造品出荷額等の推移

商業・貿易

  • 年間商品販売額(令和3年経済センサス活動調査)
  • 事業所数の推移
  • 従業者数の推移
  • 年間商品販売額の推移
  • 輸出入額の推移(姫路港)

物価

  • 豆腐(木綿)100グラム
  • 食パン1キログラム
  • コーヒー(喫茶店における1杯)
  • ガソリン(レギュラー1リットル)
  • 新聞紙(地方・ブロック紙)
  • クリーニング代(ワイシャツ)

福祉・医療

  • 国民健康保険の状況
  • 介護保険の状況
  • 生活保護の状況
  • 医療施設の状況
  • 主要死因別死亡者の推移

文化・教育

  • 文化施設入場者数(令和5年度)
  • 幼稚園・幼保連携型認定こども園在園者数の推移
  • 小学校児童数の推移
  • 中学校・義務教育学校生徒数の推移
  • 高等学校(通信制を除く)生徒数の推移
  • 特別支援学校在学者数の推移
  • 専修学校・各種学校生徒数の推移
  • 中学校・高等学校(通信制を除く)の卒業後進学率

姫路の1日と暮らし

統計数値を年間日数から除した単純平均の数値を出し、「姫路の一日と暮らし」としてイラストを合わせて収録。

統計でみる姫路の歴史(2011年11月2日更新)

詳しくは統計でみる姫路の歴史のページをご覧ください。
市制施行後の人口・世帯数等の各種統計数値をできる限りさかのぼって収集しています。
平成18年3月27日の1市4町(姫路市、家島町、夢前町、香寺町、安富町)の合併以前のデータについては、旧姫路市分のみの数値となります。

数字でみる姫路市の位置(2023年9月6日更新)

人口・製造業・商業に関する統計からみた全国の市町村における姫路市の順位

合併市町の概要(2006年3月27日更新)

詳しくは合併市町の概要のページをご覧ください。
平成18年3月27日に合併した1市4町(姫路市、家島町、夢前町、香寺町、安富町)の主な統計調査結果。

お問い合わせ

姫路市役所 デジタル戦略本部 デジタル戦略室 統計解析室

住所:〒670-8501 姫路市安田四丁目1番地 東館3階

電話番号: 079-221-2208 ファクス番号: 079-221-1528

E-mail: toukei@city.himeji.lg.jp

お問い合わせフォーム