新市建設計画
- 更新日:
- ID:6488
姫路市は平成18年3月27日に家島町、夢前町、香寺町、安富町を編入合併しました。
本市の新市建設計画は、旧1市4町の地域の特色に配慮しつつ、調和と一体性のある発展を図り、中長期的に政令指定都市移行を目指すために姫路地域任意合併協議会で策定した「新市将来構想」、国・県等の上位計画および各市町総合計画、振興計画を踏まえ、姫路市・家島町合併協議会、姫路市・夢前町合併協議会、姫路地域法定合併協議会がそれぞれ策定したものです。

新市建設計画の変更
東日本大震災の発生を受けて、合併特例債の発行可能な期間が5年間延長されたことに伴い、それぞれの新市建設計画の計画期間を延長しました。

変更内容
- 計画期間を5年間延長し、平成32年度までとする。
- 期間延長にあわせて、財政計画を改める。

変更した新市建設計画
(1)姫路市・家島町合併協議会策定の計画(構成市町:姫路市、家島町)
(2)姫路市・夢前町合併協議会策定の計画(構成市町:姫路市、夢前町)
(3)姫路地域法定合併協議会策定の計画(構成市町:姫路市、香寺町、安富町)

各地域審議会の開催結果
詳しくは各地域審議会の開催結果のページをご覧ください
新市建設計画の進捗状況や旧町域の地域振興について検討を行うために設置された家島、夢前、香寺、安富の4町の地域審議会の資料等について掲載しています。