第1分科会(市民活動、地方創生、行財政運営)
- 更新日:
- ID:15534

姫路市総合計画策定審議会 第1分科会
第1分科会では、分掌事務である「市民活動」「地方創生」「行財政運営」について、調査・審議を行いました。
添付ファイル

第1回(令和元年8月20日)
市政の現状説明
会議資料

第2回(令和元年10月21日)
分野目標案、政策案(「目指す姿」「現状と課題」)の審議
会議資料
当日次第 (pdf、46.45KB)
資料1 新総合計画の構成 (pdf、326.84KB)
資料2 市民活動分野 分野目標 (pdf、362.33KB)
資料2-1 市民活動分野 政策1 多様なコミュニティ活動の推進 (pdf、192.32KB)
資料2-2 市民活動分野 政策2 人権尊重社会の形成(pdf、203.08KB)
資料2-3 市民活動分野 政策3 市民文化活動の推進 (pdf、186.74KB)
資料2-4 市民活動分野 政策4 国際交流・異文化理解の推進 (pdf、185.22KB)
資料3 行財政運営分野 分野目標 (pdf、494.09KB)
資料3-1 行財政運営分野 政策1 持続可能で信頼ある市政の推進 (pdf、235.49KB)
当日資料 新総合計画における地方創生の考え方について (pdf、210.14KB)

第3回(令和元年11月11日)
分野目標案、政策案(「目指す姿」「現状と課題」)の審議
会議資料1から3は、第2回会議と同様。
会議資料

第4回(令和2年7月16日)
政策案(「目指す姿を実現するための市の取組の方向性」「市民、地域コミュニティ、企業・団体の役割」)の審議
会議資料

第5回(令和2年7月27日)
政策案(「目指す姿を実現するための市の取組の方向性」「市民、地域コミュニティ、企業・団体の役割」)の審議
会議資料