ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

姫路市立動物園

スマートフォン表示用の情報をスキップ

PC版

Multilingual

あしあと

 

    動物園ナイトズーについて(8月6日開催:サポーター限定イベント)8月5日追記 

    • 公開日:2019年9月25日
    • 更新日:2022年8月5日
    • ID:9498

    令和4年8月5日追記

    イベント内容(ライオンの餌やり体験の実施時間)に変更がございましたので下記のとおりお知らせいたします。

    • ライオンの餌やり体験実施・・・午後6時15分から → 午後6時45分からに変更

    ※受付時間には変更はございません。



    動物園ナイトズーについてお知らせします。
    ぜひこの機会に、動物園サポーター制度に入会ください。  


    概要

    サポーター(ひめじZOOフレンド)の皆さん限定で、夜の動物園の散策や、動物ガイドに参加することができるイベントを実施します。

    夜の動物園は昼間とは違った雰囲気をかもしだします。

    夜行性で昼間では寝ていることの多い動物たちや、昼間とは違った動物と動物園の雰囲気を、どうぞお楽しみください。!

    • イベント当日にサポーターにお申込みいただくこともできます!
    • 個人サポーターは1口1,000円から何口でもお申込できます。
    ナイトズーの様子

    上の画像は以前のナイトズーの様子です。ちょっと幻想的でしょう!?

    日時

    令和4年8月6日(土曜日) 午後6時00分から午後8時30分まで

    • 入園は午後8時00分までとします(荒天中止)

    参加対象者

    1. 個人サポーター会員
      登録証持参者1名と同伴者4名(事前に郵送する「’22サポーターイベント入園券」をお持ちの方に限る)の計5名について参加可能とします。
    2. 団体・動物サポーター会員
      事前に郵送する「’22サポーターイベント入園券」をお持ちの方について参加可能とします。
    3. 新規サポーター入会者
      イベント当日まで(当日含む)にサポーターに加入された方と同伴者(4名まで)も参加可能とします。(サポーター制度の詳細についてはこちらをご覧ください。) 

      

    上記(1)~(3)の方について、0歳児から1名とカウントさせていただきます。

    8月時点でサポーターにご登録いただいている皆さんには、別途ご案内文書を郵送します。

    イベント概要

    イベント概要一覧表
    イベント名実施時間 イベント内容 場所  備考

    動物ガイド

    当日お知らせします。

    当日お知らせします。各獣舎 
    ライオンの餌やり体験

    受付:午後6時00分から
    受付場所:フラミンゴ舎前
    実施:午後6時15分から→午後6時45分から

    ライオンのエサやり体験(先着10組20名)

    定員になり次第受付を終了します

    猛獣舎

    (注1)

    (注2) 

    ヒグマの餌やり体験受付:午後6時00分から
    受付場所:フラミンゴ舎前
    実施:午後6時15分から

    ヒグマのエサやり体験(先着10組20名)

    定員になり次第受付を終了します 

    猛獣舎

    (注1)

    (注2) 

    オリジナルグッズ作り

    受付:午後6時00分から
    受付場所:フラミンゴ舎前
    実施:午後6時30分及び午後7時15分から

    (2回に分けて実施します)

    動物の羽等を用いたオリジナルグッズづくり(先着15組程度)

    定員になり次第受付を終了します  

    屋外ステージ上 

    (注1)

    (注1)ライオンの餌やり体験、ヒグマの餌やり体験、オリジナルグッズづくりについて

    午後6時からフラミンゴ舎前で受付を開始します。また、1つのグループで複数申し組むことはできません。できるだけ多くの方に体験いただくためにご協力お願いします。

    (注2)ライオンの餌やり体験、ヒグマの餌やり体験について

    安全のため小学生以下は保護者とのペアといたします。また、猛獣舎内では必ず飼育員の指示に従ってください。

    参加者準備物

    • 「サポーター登録証」及び「’22サポーターイベント入園券」
    • 懐中電灯(足元を照らすため。動物に直接光を当てないでください) 等
    • 虫よけ等

    その他

    • 事前の予約は不要です。 
    • 当日は午後5時に1度閉園し、午後6時00分に再度開園します。(通常入園から連続して園内に残ることはできません)
    • 入退園は正面入口のみです。(北入口は閉鎖しています。)
    • 動物たちの体調等により、イベント内容は予告なく変更することがあります。

    お問い合わせ

    姫路市役所観光スポーツ局姫路城総合管理室姫路市立動物園

    住所: 〒670-0012 姫路市本町68番地 姫路城東側

    住所の地図

    電話番号: 079-284-3636 ファクス番号: 079-284-3637

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム