メインメニュー
- 家庭ごみの収集日を知りたい。[2025年2月28日]
- 住民票へ夫(未届)・妻(未届)と記載できますか?[2025年1月28日]
- 姫路市以外で予防接種を受けたいのですがどうすればよいでしょうか。[2024年8月2日]
- 他都市から転入してきました。姫路市で予防接種を受けるにはどうしたらよいですか。[2024年4月2日]
- ひめじ住まいの耐震改修促進事業の補助申請をしたいのですが。[2024年3月5日]
- 代理人でも住民票の届出(転入・転出・転居等)の手続きができますか?[2023年11月14日]
- 県営住宅について教えてください。[2023年8月3日]
- 携帯電話はどのように処分すればよいのですか。[2023年7月27日]
- 平日の遅い時間や休日に、転入・転出・転居等の手続きをしたいのですが。[2023年7月25日]
- 母子健康手帳は、引越し(転入・転出)の際に変更する必要がありますか?[2023年7月25日]
- 年金に加入中ですが、市外から姫路に転入し住所が変わりました。年金の手続きは、どのようにすればいいですか。また、転入前の納付書はそのまま使えますか。[2023年7月25日]
- 姫路市指定のごみ袋はどこで購入できますか。[2023年7月25日]
- 私のマンションは昭和45年に建築されたものですが、年々老朽化していくのに、評価額が下がらないのはおかしいのではないでしょうか。[2023年7月25日]
- 市外へ転出しますが、印鑑登録はどうなりますか。[2023年7月24日]
- 事業所や店舗から出るごみはどのように処理すればよいのですか。[2023年7月24日]
- 学生で市外に転出する予定ですが、国民健康保険はどうなりますか?[2023年7月24日]
- 姫路市へ引っ越してきました。子どもの健診の手続きはどうしたらいいのですか?[2023年7月24日]
- 所有している宅地が建築制限のかかる都市計画施設等の計画区域内にあるのですが、区域外の土地に比べて固定資産税の評価額は低くなっているのでしょうか。[2023年7月24日]
- 上下水道料金をクレジットカードで支払うことは可能ですか?[2023年7月24日]
- 姫路市から転出しました。姫路市の予防接種券(シール)は他都市でも使えますか。[2023年7月24日]
- パソコンの処分はどうするのですか。[2022年11月14日]
- 現在年金を受給しています。転居により住所が変わりました。年金の手続きはどのようにすればいいですか。[2022年9月5日]
- ごみの収集が同じ時間帯に来ないのはなぜですか。[2022年9月5日]
- ごみステーションがどこにあるか知りたい。[2022年9月5日]
- 洗面所、風呂のタイル、便器の内側などが桃色になるのですが。[2022年9月5日]
- 私は、平成30年7月に住宅を新築し、平成31年度からこの家屋の固定資産税を納めていましたところ、令和4年度分の税額が急に高くなりました。なぜでしょうか。[2022年7月29日]
- 漏水していたときの上下水道料金は減額してもらえますか?[2022年7月29日]
- 各家庭の上下水道料金の計算方法はどのようになっていますか?[2022年7月29日]
- 上下水道料金の支払い方法を教えてください。[2022年7月29日]
- 海外に住むことになりましたが、国民年金の加入はどうなりますか。[2022年7月29日]
- 私は来月から海外赴任することになりました。この場合、姫路市税の納付について、何か手続きが必要でしょうか。[2022年7月29日]
- 姫路市内に固定資産を所有しています。仕事の都合で神戸市に住んでいましたが、このたび、横浜市に転勤になりました。固定資産税の通知等は転居先に届くようになるのでしょうか。[2022年7月29日]
- 昨年に住宅を壊しましたが、土地については今年から固定資産税の税額が急に高くなっています。なぜでしょうか。[2022年7月29日]
- 昨年に自宅敷地に隣接する空地を購入しましたが、自宅敷地の固定資産税の税額に比べて隣接する空地の税額が高いのですが、なぜでしょうか。[2022年7月29日]
- 引越しごみを処分したい[2022年7月29日]
- 市外から転入してきた場合の国民健康保険料はどのようになりますか。[2022年7月29日]
- 姫路市内のごみの処理状況について知りたい。[2022年7月28日]
- 市営住宅の募集について教えてください。[2022年7月28日]
- 市営住宅の申込書はどこで配布していますか。[2022年7月28日]
- 市営住宅の空き室情報を教えてください。[2022年7月28日]
- 市営住宅の申込資格を教えてください。[2022年7月28日]
- 私は平成30年10月1日に姫路市からA市に転出しました。姫路市で課税となっている残りの3期,4期の税金はどこの市に納めたらよいのでしょうか。[2022年7月28日]
- 簡易耐震診断の申し込みをしたいのですが。[2022年7月28日]
- 国外へ転出するときの手続方法を知りたいのですが。[2022年7月28日]
- 国外から市内へ転入(帰国)するときの手続方法を知りたいのですが。[2022年7月28日]
- 住民票の変更(転入・転出・転居等)の手続きは郵送でもできますか?[2022年7月28日]
- 市外へ引越し(転出)するときの手続方法を知りたいのですが。[2022年7月28日]
- 市内で引越し(転居)するときの手続方法を知りたいのですが。[2022年7月28日]
- 市外から市内に引越し(転入)してくるときの手続方法を知りたいのですが。[2022年7月28日]
- 市営住宅の家賃について教えてください。[2022年7月28日]
- 分別したごみはどのように処理されていますか。[2022年7月28日]
- 姫路市へ引っ越してきました。妊娠中の健診費の助成はどうしたら受けられますか?[2022年7月28日]
- 家電(テレビ、冷蔵庫・冷凍庫、エアコン、洗濯機)の処分はどうするのですか。[2022年7月28日]
- 家庭ごみを直接、処理施設へ持ち込むことはできますか。[2022年7月28日]