メインメニュー
- 妊娠・出産
- 出産時に給付を受けられると聞いたのですが。出産育児一時金の申請手続きについて知りたい(国民健康保険)[2024年5月29日]
- 母子健康手帳(母子手帳)はどこでもらえますか?[2024年5月28日]
- 母子健康手帳は、引越し(転入・転出)の際に変更する必要がありますか?[2023年7月25日]
- 記念樹(誕生・成人・結婚・一戸建購入など)の申込みは、いつ、どのようにすればよいのですか?[2023年7月24日]
- 妊婦健診を姫路市以外の病院・診療所で受診する(した)場合、妊婦健康診査費助成券は使えますか?[2022年7月29日]
- 駅前市役所で土曜日・日曜日・祝日や平日時間外(午後5時20分以降)に出生届を届出することはできますか。[2022年7月29日]
- 姫路市へ引っ越してきました。妊娠中の健診費の助成はどうしたら受けられますか?[2022年7月28日]
- 子育て
- 令和6年7月1日から子どもの医療費助成が拡大されるとのことですが、令和6年6月までの領収書を持っていけば、令和6年7月に払戻しを受けることができますか。[2024年12月6日]
- なぜ幼稚園の統廃合が必要なのですか?[2024年8月20日]
- 保育所と幼稚園の違いは何ですか。[2024年8月20日]
- 高校生の子が令和6年6月以前に入院しました。入院時に支払った医療費の払戻しを受けることはできますか。[2023年11月20日]
- 令和6年7月からこども医療の助成対象が拡大され、受給者証が届きましたが、以前に受給者証を持っていた期間があります。現況届を提出する必要はありますか。[2024年7月9日]
- 母子家庭や父子家庭のための医療費助成はありますか?[2024年5月24日]
- 乳児・幼児の医療費を助成する制度はありますか?[2024年5月24日]
- 1歳8か月ですが、同じ月齢のほかの子どもたちはお話ができるのに、うちの子どもは「マンマ」ぐらいしか言えません。言葉が出るのが遅いように思い心配です。[2024年5月20日]
- 保育所に通っている子どもが病気で保育所に通えない場合、預かってくれる施設はありますか。[2024年5月13日]
- 預かりや送迎など育児援助を地域で行うシステムがあると聞いたのですが?(ファミリーサポートセンター)[2023年7月27日]
- 3歳0か月児です。自分でできない時や気に入らない事があるとかんしゃくを起こします。どうすればいいいでしょうか?[2023年7月25日]
- 3歳6か月になります。4月から幼稚園に行く予定ですが、おしっこは言えるのにウンチはトイレですることができません。ウンチをしそうになるとトイレに誘うのですが、嫌がって行きません。[2023年7月25日]
- 2歳2か月と4ヶ月の2人の子どもを育てています。イライラすることが多く、子どもを叱ってばかりいるようで、子どもが寝たら落ち込んでしまいます。時々子どもをたたきそうになる時もありつらいです。[2023年7月25日]
- 2歳0か月児です。そろそろオムツを外したいと思いトイレットトレーニングを始めましたが、オマルに誘うと嫌がります。どのように進めればいいのでしょうか。[2023年7月25日]
- 3歳1か月になります。食べるのが早くて、いくらでも欲しがります。好きなだけあげてもいいでしょうか?[2023年7月25日]
- 2歳1か月児です。乳幼児クラブなどに行っても親子のリズム遊びや集団遊びに入れず、母親のそばを離れません。[2023年7月25日]
- 3歳0か月児です。友達と遊んでいる時に、相手をたたいたり、かんだり、突き飛ばしたり、乱暴なことをします。相手を傷つけないか心配です。[2023年7月25日]
- 1歳3か月になります。子育て支援施設などに行くと、そばに来た子どもの頭をたたいたり押したりします。仲良く遊んでほしいのですが・・。[2023年7月25日]
- 認可保育所に入所したいのですが。[2023年7月25日]
- 公立の保育所で保育士として働きたいのですが(臨時職員)[2023年7月25日]
- 児童手当現況届とはどのようなものですか?[2023年7月25日]
- 認可保育所のお休み(休園日)は決められていますか?[2023年7月24日]
- 母子家庭(父子家庭)の手当について教えてください。[2023年7月24日]
- 広報ひめじの「だいすきでーす!元気な顔」に子どもの写真を掲載してもらうにはどうすればいいですか?[2023年7月24日]
- 市役所本庁で用務の間、幼児を預かってほしい。[2023年7月24日]
- 3歳2か月になります。遊んだ後、自分でおもちゃを片付けません。言っても聞こえないふりをします。どのようにしつけたら良いでしょう。[2023年7月24日]
- 母子(父子)家庭の場合、認可保育所の保育料はどうなりますか?[2023年7月24日]
- 市外の保育所に入所したいのですが?[2023年7月24日]
- 保育所を退所したいのですが、手続きは必要ですか?[2023年7月24日]
- 子どもを認可保育所に入所させています。勤務先が変わったのですが、手続きは必要ですか?[2023年7月24日]
- 認可保育所について知りたいのですが。[2023年7月24日]
- 「児童手当」はどんな制度ですか?[2023年7月24日]
- 認可保育所の保育料はどうやって決まりますか?[2023年7月24日]
- 子どもを2人以上保育所に入所させた場合、保育料はどうなりますか?[2023年7月24日]
- 「ぱっそkids」とはどのようなところですか。[2023年7月24日]
- 児童手当を受給するためにはどうすればいいですか?[2023年7月24日]
- 予防接種券(シール)を紛失しました。再発行は可能ですか。[2023年7月24日]
- 予防接種を受けるにはどうすればよいですか[2023年7月24日]
- 星の子館の客室には、どんなものが常備されていますか?[2022年10月12日]
- 4か月になりますが、母乳以外の水分を受け付けません。湯冷ましも果汁も飲みません。水分補給ができているか心配です。[2022年9月16日]
- 4か月になります。今までミルクを飲んでよく寝ていたのに、最近はグズグズ言って機嫌が悪く、抱っこすることが多くなるため、何もできなくてイライラします。[2022年9月16日]
- 5か月になりました。そろそろ離乳食を始めようと思いますが、どんなことに気を付けたらいいですか?[2022年9月16日]
- 人見知りが激しくて困っています。(7か月)[2022年9月16日]
- 8か月になります。離乳食をよく食べるので、食後にミルクを飲んでいません。飲まなくても大丈夫でしょうか?[2022年9月16日]
- 1歳になりますが、食事中に落としたりこぼしたりなどして、食べ物で遊びます。「ダメよ」と言ってもやめません。片付けてしまう方がいいのでしょうか?[2022年9月16日]
- 8か月になりますが、夜泣きが激しく、なぜ泣くのか分からずに困っています。どのように関わればいいのでしょうか?[2022年9月16日]
- 1歳2か月になります。父親の帰りが遅く、帰宅すると喜んで遊んでしまい、就寝時間が遅くなります。睡眠時間は脳の発達に影響すると聞きますが、大丈夫でしょうか?[2022年9月16日]
- 1歳3か月になります。何をするにもイヤと言って聞いてくれず、イライラします。[2022年9月16日]
- 1歳4か月になります。つたい歩きはしますが、まだひとり歩きをしません。同じ月齢の子どもと比べ、遅れているようで不安です。[2022年9月16日]
- 1歳6か月になりますが、どうしても野菜を食べません。偏食すれば発育に影響しないかと心配です。[2022年9月16日]
- 最近、急にどもる(吃音)ようになってきました。「もう一度言ってごらん」と言うのですが、すんなり言えないことが多いです。どのように関わったらいいでしょうか?(2歳4か月)[2022年9月16日]
- 認可保育所に預ける場合、保育料以外に負担するものはありますか[2022年9月5日]
- 認可保育所の給食やおやつについて知りたいのですが[2022年9月5日]
- 認可保育所と認可外保育施設の違いはなんですか?[2022年7月29日]
- 休日保育を利用したいのですが?[2022年7月29日]
- 一時的に子どもを預かってもらうことはできますか?[2022年7月29日]
- 子どもを出産する間、上の子どもを保育所に入所させたいのですが?[2022年7月29日]
- 認可外保育施設に対して適用される基準はありますか。[2022年7月29日]
- 姫路市内にある認可外保育施設を教えてください。[2022年7月29日]
- 認可外保育施設への入園手続について教えてください。[2022年7月29日]
- 学校教育
- 市立学校園(幼稚園、小学校、中学校、高校など)で働きたい(臨時講師(常勤)、非常勤講師の登録)[2024年10月1日]
- 教育や学校、子育てについて相談するところはありますか。[2024年8月29日]
- なぜ幼稚園の統廃合が必要なのですか?[2024年8月20日]
- 特別支援教育支援員とはどのようなことをするのですか。また、申し込みは、どのようにすればよいですか。[2023年7月25日]
- 就学時健康診断の通知書が届いたのですが、実施日には都合が悪く健康診断を受けに学校へ行けません。どうすればいいのですか?[2023年7月24日]
- 小学校・中学校・義務教育学校に就学するにあたって、経済的な援助(補助)制度はありますか?[2023年7月24日]
- 教育実習に申し込みたいのですが、どのように手続きすればよいでしょうか。[2023年7月24日]
- 指定された校区以外の学校に就学することはできますか(校区外通学)?[2023年7月24日]
- 海外から一時的に帰国した時に、姫路市立の学校へ体験入学することはできますか。[2022年9月5日]
- 海外へ長期留学する場合、市立小学校、中学校での出席日数などは、どのようになりますか。[2022年9月5日]
- 就学時健康診断について、いつ実施されるのですか?[2022年9月5日]
- 海外から帰国したときの市立小学校・中学校・義務教育学校への入学手続きについて知りたい。[2022年7月29日]
- 自分の住んでいるところの小学校・中学校・義務教育学校の学区を調べるにはどうしたらいいですか。[2022年7月28日]
- 小学校入学までに他校区に転居する予定です。転居先の小学校で就学時健康診断を受けることはできますか?[2022年7月28日]
- 市立の幼稚園・小学校・中学校・高校などの施設(教室など)を利用できますか?[2022年7月28日]
- 結婚・離婚
- 忙しくて市役所に行けないので、婚姻届を母親に代わりに提出してもらうことはできますか?[2024年11月27日]
- 休日や夜間に、婚姻届を出すことはできますか?[2024年11月27日]
- 勝手に離婚届を提出されそうなので、受付しないでほしいのですが(婚姻などの戸籍届も含む)[2024年7月9日]
- 記念樹(誕生・成人・結婚・一戸建購入など)の申込みは、いつ、どのようにすればよいのですか?[2023年7月24日]
- 外国人と結婚するのですが、婚姻届は普通に提出すればいいのですか?[2023年7月24日]
- 結婚して氏名が変わりましたが、看護師免許はどこで書き換え申請したらよいですか?[2023年7月24日]
- 退職・離婚等により国民年金の保険料を自分で支払うようになりましたが保険料を支払っていけそうにありません。どうすればいいですか。[2022年7月29日]
- 離婚時に配偶者の年金を分割するにはどうすれば良いですか。[2022年7月29日]
- 離婚して姓が変わったのですが、私が親権を持っている子どもの姓はどうなるのですか?[2022年7月28日]
- 結婚して氏が変わったのですが、旧姓で登録していた印鑑登録はどうなりますか。[2022年7月28日]
- 引越し・住まい
- 姫路市以外で予防接種を受けたいのですがどうすればよいでしょうか。[2024年8月2日]
- 他都市から転入してきました。姫路市で予防接種を受けるにはどうしたらよいですか。[2024年4月2日]
- ひめじ住まいの耐震改修促進事業の補助申請をしたいのですが。[2024年3月5日]
- 代理人でも住民票の届出(転入・転出・転居等)の手続きができますか?[2023年11月14日]
- 県営住宅について教えてください。[2023年8月3日]
- 携帯電話はどのように処分すればよいのですか。[2023年7月27日]
- 平日の遅い時間や休日に、転入・転出・転居等の手続きをしたいのですが。[2023年7月25日]
- 家庭ごみの収集日を知りたい。[2023年7月25日]
- 母子健康手帳は、引越し(転入・転出)の際に変更する必要がありますか?[2023年7月25日]
- 年金に加入中ですが、市外から姫路に転入し住所が変わりました。年金の手続きは、どのようにすればいいですか。また、転入前の納付書はそのまま使えますか。[2023年7月25日]
- 姫路市指定のごみ袋はどこで購入できますか。[2023年7月25日]
- 私のマンションは昭和45年に建築されたものですが、年々老朽化していくのに、評価額が下がらないのはおかしいのではないでしょうか。[2023年7月25日]
- 記念樹(誕生・成人・結婚・一戸建購入など)の申込みは、いつ、どのようにすればよいのですか?[2023年7月24日]
- 市外へ転出しますが、印鑑登録はどうなりますか。[2023年7月24日]
- 事業所や店舗から出るごみはどのように処理すればよいのですか。[2023年7月24日]
- 学生で市外に転出する予定ですが、国民健康保険はどうなりますか?[2023年7月24日]
- 姫路市へ引っ越してきました。子どもの健診の手続きはどうしたらいいのですか?[2023年7月24日]
- 所有している宅地が建築制限のかかる都市計画施設等の計画区域内にあるのですが、区域外の土地に比べて固定資産税の評価額は低くなっているのでしょうか。[2023年7月24日]
- 上下水道料金をクレジットカードで支払うことは可能ですか?[2023年7月24日]
- 姫路市から転出しました。姫路市の予防接種券(シール)は他都市でも使えますか。[2023年7月24日]
- パソコンの処分はどうするのですか。[2022年11月14日]
- 現在年金を受給しています。転居により住所が変わりました。年金の手続きはどのようにすればいいですか。[2022年9月5日]
- ごみの収集が同じ時間帯に来ないのはなぜですか。[2022年9月5日]
- ごみステーションがどこにあるか知りたい。[2022年9月5日]
- 洗面所、風呂のタイル、便器の内側などが桃色になるのですが。[2022年9月5日]
- 私は、平成30年7月に住宅を新築し、平成31年度からこの家屋の固定資産税を納めていましたところ、令和4年度分の税額が急に高くなりました。なぜでしょうか。[2022年7月29日]
- 漏水していたときの上下水道料金は減額してもらえますか?[2022年7月29日]
- 各家庭の上下水道料金の計算方法はどのようになっていますか?[2022年7月29日]
- 上下水道料金の支払い方法を教えてください。[2022年7月29日]
- 海外に住むことになりましたが、国民年金の加入はどうなりますか。[2022年7月29日]
- 私は来月から海外赴任することになりました。この場合、姫路市税の納付について、何か手続きが必要でしょうか。[2022年7月29日]
- 姫路市内に固定資産を所有しています。仕事の都合で神戸市に住んでいましたが、このたび、横浜市に転勤になりました。固定資産税の通知等は転居先に届くようになるのでしょうか。[2022年7月29日]
- 昨年に住宅を壊しましたが、土地については今年から固定資産税の税額が急に高くなっています。なぜでしょうか。[2022年7月29日]
- 昨年に自宅敷地に隣接する空地を購入しましたが、自宅敷地の固定資産税の税額に比べて隣接する空地の税額が高いのですが、なぜでしょうか。[2022年7月29日]
- 引越しごみを処分したい[2022年7月29日]
- 市外から転入してきた場合の国民健康保険料はどのようになりますか。[2022年7月29日]
- 姫路市内のごみの処理状況について知りたい。[2022年7月28日]
- 市営住宅の募集について教えてください。[2022年7月28日]
- 市営住宅の申込書はどこで配布していますか。[2022年7月28日]
- 市営住宅の空き室情報を教えてください。[2022年7月28日]
- 市営住宅の申込資格を教えてください。[2022年7月28日]
- 私は平成30年10月1日に姫路市からA市に転出しました。姫路市で課税となっている残りの3期,4期の税金はどこの市に納めたらよいのでしょうか。[2022年7月28日]
- 簡易耐震診断の申し込みをしたいのですが。[2022年7月28日]
- 国外へ転出するときの手続方法を知りたいのですが。[2022年7月28日]
- 国外から市内へ転入(帰国)するときの手続方法を知りたいのですが。[2022年7月28日]
- 住民票の変更(転入・転出・転居等)の手続きは郵送でもできますか?[2022年7月28日]
- 市外へ引越し(転出)するときの手続方法を知りたいのですが。[2022年7月28日]
- 市内で引越し(転居)するときの手続方法を知りたいのですが。[2022年7月28日]
- 市外から市内に引越し(転入)してくるときの手続方法を知りたいのですが。[2022年7月28日]
- 市営住宅の家賃について教えてください。[2022年7月28日]
- 分別したごみはどのように処理されていますか。[2022年7月28日]
- 姫路市へ引っ越してきました。妊娠中の健診費の助成はどうしたら受けられますか?[2022年7月28日]
- 家電(テレビ、冷蔵庫・冷凍庫、エアコン、洗濯機)の処分はどうするのですか。[2022年7月28日]
- 家庭ごみを直接、処理施設へ持ち込むことはできますか。[2022年7月28日]
- 就職・退職
- 就職したため国民健康保険から社会保険になるのですが、窓口に行けません。手続きは郵送でも可能でしょうか?[2024年12月9日]
- 就職して職場の健康保険に加入した場合、どのような手続きが必要ですか?[2024年12月9日]
- 比較のため、国民健康保険料金を知りたい。退職を予定しています。任意継続か国民健康保険への切り替えが良いのか判断するため、シミュレーション計算をお願いしたいのです。必要書類は何でしようか? また、相談は支所でできるでしょうか?[2024年11月7日]
- 市立学校園(幼稚園、小学校、中学校、高校など)で働きたい(臨時講師(常勤)、非常勤講師の登録)[2024年10月1日]
- 職場で人権研修をしたいのですが、講師を派遣してもらえませんか?[2024年8月27日]
- 退職者医療制度とはどのようなものですか?(国民健康保険)[2024年8月9日]
- 障害のある方の就職に関する相談窓口はありますか。[2024年5月29日]
- 私は会社に勤めており、住民税は毎月給料から差し引かれていました。8月末に会社を退職し現在は無職ですが、先日、住民税の納税通知書が送られてきました。退職後も住民税がかかるのはなぜですか。[2023年12月27日]
- 職員採用試験の実施予定や募集職種などをあらかじめ知ることはできますか?[2023年7月27日]
- 学校・幼稚園用務員業務のパート職員になるにはどうしたらいいですか。[2023年7月27日]
- 学校給食業務のパート職員になるにはどうしたらいいですか。[2023年7月27日]
- 会社を退職し、厚生年金から国民年金に切り替えるにはどうすればいいですか。[2023年7月25日]
- 会社に就職し、国民年金から厚生年金に切り替えたいのですが、会社での手続き以外に、市での手続きは必要ですか。また、まとめ払いをしている場合や口座振替をしている場合は、別に手続きが必要ですか。[2023年7月25日]
- 市役所でアルバイト・パートとして働きたいのですが?[2023年7月25日]
- 就職面接会の情報を教えてほしいのですが?[2023年7月25日]
- 解雇、賃金、労災、パワハラ等の職場のトラブルに関する相談(労働相談)をしたいのですが。[2023年7月24日]
- 退職・離婚等により国民年金の保険料を自分で支払うようになりましたが保険料を支払っていけそうにありません。どうすればいいですか。[2022年7月29日]
- 会社を退職し職場の健康保険を喪失する場合、どのような手続きが必要ですか?[2022年7月29日]
- 私は、A社を3月末に退職し、7月からB社に就職しました。市県民税の1期分は納税通知書によりすでに納めたのですが、残り(2期から4期分)は就職したB社に給与から引き落とししてもらえるのでしょうか?[2022年7月28日]
- 就職相談や就職支援を行うハローワークのようなセンターがあると聞いたのですが?[2022年7月28日]
- 職業訓練や就職のための講座について教えてください。[2022年7月28日]
- 高齢者・介護
- 国民健康保険に加入していますが、後期高齢者医療制度に移行する際、手続きが必要ですか?[2024年12月9日]
- 後期高齢者医療被保険者証を紛失したのですが、再発行の手続きはどうしたらいいですか?[2024年12月3日]
- 要介護認定・要支援認定を受けるためには、どのような手続きが必要ですか?[2024年10月11日]
- 「要介護」認定を受けたのですが、介護サービスを利用するためにはどのようにすればよいですか?[2024年10月11日]
- 「要支援」認定を受けたのですが、介護サービスを利用するためにはどのようにすればよいですか?[2024年10月11日]
- 市内に在住する65歳以上のひとり暮らしですが、介護保険制度以外で何か在宅福祉サービスはありますか?[2024年5月29日]
- 65歳になったら医療費が安くなると聞いたのですが、手続きはどうすればいいですか?[2024年5月24日]
- 養護老人ホームに入所したいのですが?[2024年4月4日]
- 後期高齢者医療保険料はどこで納められますか?[2023年11月29日]
- 高額療養費の手続きはどうしたらいいですか(後期高齢者医療)[2023年7月24日]
- 介護保険の被保険者証をなくしたようなのですが、再発行は可能ですか?[2023年7月24日]
- 介護保険を使って介護サービスを利用しています。知人も同じ事業所でまったく同じサービスを利用しているのですが、私と利用料が違うようです。これはなぜですか?[2022年9月5日]
- 以前国民健康保険に加入していた時には口座振替で保険料を納付していましたが、後期高齢者医療保険料は引き続き口座振替にならないのですか?[2022年7月29日]
- 先日後期高齢者医療保険料を納付したのに、督促状が届きました。[2022年7月29日]
- 後期高齢者医療保険料を口座振替で納めたいのですが。[2022年7月29日]
- 後期高齢者医療保険料が年金から徴収されていません。[2022年7月29日]
- 高齢者バス優待乗車証や高齢者福祉優待カードを紛失してしまった場合、再発行できますか?[2022年7月29日]
- 年度の途中で75歳になる人がいる世帯の保険料はどのようになりますか。[2022年7月29日]
- 年度の途中で65歳になる人がいる世帯の国民健康保険料はどのようになりますか。[2022年7月29日]
- 介護保険を使って介護サービスを利用していますが、事業所からの利用料の請求額が、実際にサービスを利用した回数にくらべて多いように思うのですが?[2022年7月28日]
- ご不幸
- 納骨を他の墓地に移したいのですが手続きについて教えてください。[2024年8月28日]
- 名古山霊苑の納骨堂への納骨手続きを教えてください。[2024年8月2日]
- 名古山霊苑はどこにありますか?また、車で行けますか(駐車場はありますか)[2023年7月25日]
- 市内の火葬場と火葬手続きについて知りたい[2023年7月25日]
- 死亡した家族の税金は、納めなければいけないのでしょうか。[2023年7月24日]
- 私の父は平成30年4月に亡くなりましたが、父の住民税はどうなるのですか。[2023年7月24日]
- 国民健康保険に加入している人が死亡したときに、葬儀費用などの支給があると聞いたのですが(葬祭費の手続きについて知りたい)[2023年7月24日]
- 亡くなった母名義の土地・家屋について名義を変更しました。市役所での手続きは必要でしょうか。[2022年7月29日]
- 私の父は、今年10月に死亡しましたが、翌年度以降の父名義の固定資産にかかる税金はどうなるのでしょうか。なお相続人は、母と子供3人の計4人で、相続登記はまだしていません。[2022年7月29日]
- 親族が亡くなったのですが、印鑑登録はどうなりますか。[2022年7月28日]