ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

ホーム

ホーム

FAQ

キンギョやコイが卵を産んだけれどどうしたら良いか。

  • 更新日:
  • ID:1055

回答

キンギョやコイの卵は、メダカの卵より小さく、稚魚もメダカよりずっと小さなサイズで生まれてきます。自然界では稚魚はワムシと呼ばれる小さな水中動物などを食べて大きくなります。
水槽内で育てる場合は、卵を、産みつけられた水草などとともに、別の水槽に移し、孵化した稚魚の餌付きを確認しながら、かたゆでのゆで卵の黄身を水中ですりつぶして少しずつ与えてください。少し大きくなったら親の餌をすりつぶしたものに切り替えます。
詳しくは姫路市立水族館のホームページをご覧ください。

お問い合わせ

住所: 兵庫県姫路市西延末440(手柄山中央公園内)別ウィンドウで開く

姫路市役所 観光経済局 スポーツ振興室 水族館

電話番号: 079-297-0321

ファクス番号: 079-297-3970

お問い合わせフォーム