平和資料館の設立趣旨や開館時間、休館日、観覧料などをご案内します。
姫路市が行っている「平和都市宣言」「非核平和都市宣言」に基づき、戦争の惨禍と平和の尊さを後世に伝え、平和な社会の発展に寄与するため、空襲に視点を置いた資料館として設立した施設です。
午前9時30分から午後5時00分まで(入館は午後4時30分まで)
毎週月曜日(祝日の場合は翌平日が休館日)
祝日の翌日(土曜日、日曜日、祝日の場合を除く)
年末年始(12月28日から翌年1月5日まで)
一般210円(団体160円)
小・中学生50円(団体40円)
無料
次の日はどなたでも無料で入館していただけます。
ただし、暦の関係で休館日になることもあります。ご了承ください。
防犯および観覧者の安全対策として、館内に防犯カメラを設置しています。
姫路市西延末475番地(手柄山中央公園内)
姫路市平和資料館パンフレット
姫路市役所観光スポーツ局平和資料館
住所: 〒670-0971 姫路市西延末475番地 手柄山中央公園内
電話番号: 079-291-2525 ファクス番号: 079-291-2526
電話番号のかけ間違いにご注意ください!