ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

ホーム

ホーム

小赤壁公園

  • 更新日:
  • ID:21671
園名石
展望台
景色(1)
景色(2)
遊歩道
海岸

公園紹介

公園概要

小赤壁公園は、高さ50m、長さ800mの岩石海岸で、流紋岩からなる景勝地となっています。1979年にノジギクや桜の名所として知られる木庭山を含めた磯周辺と共に、姫路市の緑の十景のひとつに制定されました。

「小赤壁」の名は、江戸時代(1825年)に頼山陽がこの地に訪れた際、中国の赤壁に似ているとして命名したことが由来となっています。

また、展望台からは天気がよければ明石海峡大橋や淡路島、家島に四国などを見ることができます。

主な施設

展望台、遊歩道、駐車場、トイレなど。

駐車場

約30台

所在地

公園種別

風致

開設年度

昭和49年度

公園面積

0.45ヘクタール

公園の利用