秋の文化祭を実施します
- 更新日:
- ID:31890
芸術の秋・紅葉の秋、書写山の麓の姫路市書写の里・美術工芸館の前庭でさまざまなステージパフォーマンスが披露されます。どなたでも無料でご覧いただけます。

開催日時
令和7年11月2日(日曜日)・3日(月曜日・祝日) いずれも午前10時から午後4時の間

開催場所
姫路市書写の里・美術工芸館 前庭(特設ステージ)

時間と出演者(時間は10分程度前後することがあります。)

11月2日(日曜日)
- 午前10時から 和太鼓奏者 佐野裁洋「独創的な曲を中心とした和太鼓演奏」
- 午前10時40分頃から 藤本潔「明潤琴公認プレーヤーによる打楽器演奏」
- 午前11時20分頃から 夢前そわか「よさこいソーラン」
- 午後1時から まなみ・柳田佳久Duo「ボーカル&ギターのブラジル音楽」
- 午後1時30分頃から てん、「ボーカル&ギターのアコーステック音楽」
- 午後2時頃から ブラジル音楽マトリックス「ブラジル音楽演奏」
- 午後3時頃から 三線サークルてぃーちなー「沖縄獅子舞、三線演奏やエイサー」

11月3日(月曜日・祝日)
- 午前10時から ʻOliʻoliAloha「フラダンス」
- 午前11時頃から はりま我楽多座「南京玉すだれのパフォーマンス」
- 午前11時30分頃から レレ演歌あいちゃん「ウクレレ演歌」
- 午後1時からJBFUNK「ファンキーな楽曲演奏」
- 午後2時頃から ハーラウナーマカフラリ「フラダンス」
- 午後3時頃から 琉球楽団♪あかばなー「三線と唄と踊りでまったり沖縄気分」

備考
- 小雨決行(雨天の時は出演しない団体があります。)

秋季特別展「昭和の歴史的プラモデル 松井康真の世界」」開催中
館内の展示をご覧いただくには入館料が必要です。
- 入館料 一般:500円 大・高校生:300円 中・小学生:70円
- 開館時間 午前10時から午後5時(入館は午後4時30分まで)
お問い合わせ
姫路市 観光経済局 観光コンベンション室 姫路市書写の里・美術工芸館
住所: 〒671-2201 姫路市書写1223番地別ウィンドウで開く
電話番号: 079-267-0301
ファクス番号: 079-267-0304