ひめじ街路樹アダプト制度
- 更新日:
- ID:1539
ひめじ街路樹アダプト制度についてご説明します。

ひめじ街路樹アダプト制度シンボルキャラクター「ひめっち」
シンボルキャラクタープロフィールは下記の添付ファイルをご覧ください。

ひめじ街路樹アダプト制度とは
アダプト(adopt)とは英語で「養子にする」の意味。
街路樹(植樹帯)などを「養子」とみたて、市民の方々が「里親」となり、植樹帯を中心とした道路の維持管理を地域、企業の皆さん方と市が協働で行うものです。
市民の方々には、植樹帯内の除草、水やり、清掃や道路の危険箇所の通報などを行っていただき、市は、除草や清掃に必要な用具の提供または貸与、サインボードの掲出、ボランティア保険の加入などを行います。

参加団体を募集します
平成21年4月から制度運用を行います。

活動場所
植樹帯が設置されている姫路市道

参加資格
構成者数が3人以上の地域住民または企業等により構成される団体
ただし、活動場所周辺に所在地を有すること

合意
市と参加団体において個々の活動内容を協議のうえ、合意書を締結し、活動を行っていただきます

活動内容
- 植樹帯の維持管理(清掃、除草、水やりなど)
- 歩道等における清掃および除草
- 道路及び道路付属物の不備に係る情報提供

支援内容
- 活動に必要な用具等の提供又は貸与
- サインボードの掲出
- ボランティア保険の加入
- その他必要な支援
お問い合わせ
姫路市 建設局 道路管理部 道路管理課 管理第一担当
住所: 〒670-8501 姫路市安田四丁目1番地 本庁舎6階別ウィンドウで開く
電話番号: 079-221-2421
ファクス番号: 079-221-2677