特定施設等設置等届(環境の保全と創造に関する条例)
- 更新日:
- ID:2330
特定施設等設置等届(環境の保全と創造に関する条例)の様式を掲載しています。
特定施設等設置等届(環境の保全と創造に関する条例)
特定施設等設置等届は、以下の場合に必要な届出です。
- 設置の場合:工場や事業所に規則で定める特定施設を設置する場合または作業を行おうとする場合
- 使用の場合:施設又は作業が新たに特定施設等となった際、工場や事業所で現に当該施設を設置している場合または当該作業を行っている場合(工事中を含む)
届出用紙
届出用紙は下記のPDFファイルかエクセルファイルをダウンロードし、A4縦サイズで印刷してください。
届出書記入上の注意事項
- 届出書の提出部数は2部(正・副各一部)です。
- 届出の提出期限は次のとおりです。
設置の場合:設置工事着手予定日の60日前まで(騒音または振動に係るものについては30日前まで)
使用の場合:新たに特定施設等となった日から30日以内 - 手続きの押印廃止等に関しては「環境関係法令に係る届出等の押印見直しについて」 を参考にしてください。
必要な添付書類
- 付近見取り図
- 施設の配置図
- 委任状(法人の代表者以外の人が届出者になる場合のみ)
受付窓口
環境政策室
午前9時から正午、午後1時から午後5時まで(土曜日、日曜日、祝日および年末年始を除く)
正午から午後1時は職員が不在となりますので、来室や問い合わせはご遠慮ください。
その他
届出書の作成や提出等を円滑に行えるよう提出前の相談に対応していますので、施設を新たに設置・変更する場合などは事前に環境政策室まで問い合わせてください。
お問い合わせ
姫路市 農林水産環境局 環境政策室 大気騒音担当
住所: 〒670-8501 姫路市安田四丁目1番地 本庁舎7階別ウィンドウで開く
電話番号: 079-221-2463
ファクス番号: 079-221-2469

くらし・手続き
安全・安心
観光・文化・スポーツ
産業・経済・ビジネス
市政情報








