有効期間更新申請
- 更新日:
- ID:3185
特別永住者証明書の有効期間更新期間内に更新をする際、または有効期限経過後に更新をする際に行う申請です。

根拠法令
日本国との平和条約に基づき日本の国籍を離脱した者等の出入国管理に関する特例法第12条第1項

申請先
姫路市役所住民窓口センター3番窓口、各地域事務所、駅前市役所、各支所・出張所・サービスセンター

申請期間
- 16歳以上の方 有効期間満了日の2ヶ月前から有効期間満了日までの間
- 16歳未満の方 16歳誕生日の6ヶ月前から16歳誕生日までの間

申請する方
16歳以上の方は本人が、16歳未満の方は同居の親族が申請してください。(本人が16歳未満の場合や本人が疾病その他身体の故障により自ら申請できない場合、同居の親族に「代理人」として申請する義務があります。)
届出弁護士、別居の親族、老人ホームの職員および訪問介護員等は本人から委任状等をもらい、「取次者」として申請を行うことができます。取次者として申請を行うことができるかどうか不明な場合は、下記まで問い合わせてください。なお、取次者はあくまでも取り次ぐ者にすぎないため、申請書などの記載は本人が行う必要があります。

必要なもの
- 旅券(所持する場合)
- 特別永住者証明書(または一定期間、特別永住者証明書とみなされる外国人登録証明書)
- 写真1葉(最近6ヶ月以内に撮影したもので、正面上半身無帽 縦4cm×横3cm)
「代理人」が申請を行う場合は上記に加えて、代理人の本人確認書類(特別永住者証明書、運転免許証など)も必要です。
「取次者」が申請を行う場合の必要書類は、下記まで問い合わせてください。

特別永住者証明書の交付
申請された後、新しい特別永住者証明書の作成に約3週間かかりますので、交付期間を通知した交付予定通知書をお渡しします。後日、通知した期間に再度お越しください。