高校生モニター制度
- 更新日:
- ID:21304
姫路市では、昭和42年から広聴活動の一環として「市政モニター制度」を運用しており、「市民参画による市政の推進」の一翼を担っています。
市の将来を担う高校生(高校生世代を含む)を対象とした「高校生モニター制度」を運用することにより、高校生の目線からの市政に関する意見や提案を聴き、若い世代の市政への参画を促進するものです。

概要

活動内容
- 市政に関する意見、提案の提出
- 市の広報誌やホームページ、YouTube(ユーチューブ)などに対する意見、感想の提出
- 姫路市オンライン手続ポータルサイトを利用したアンケートへの回答

応募資格
姫路市内に在住又は通学、通勤等で姫路市に滞在する機会のある高校生世代の方(平成19年4月2日から平成22年4月1日生まれの方)

活動期間
依頼の日(令和7年6月1日予定)から令和8年3月31日まで

その他
高校生モニター就任時に登録証を、活動終了後に活動証明書を交付いたします。

登録証(見本)

活動証明書(見本)

令和7年度姫路市高校生モニター申込フォーム
令和7年度姫路市高校生モニターの応募の方は、下記のリンク先からお申込みください。
- 高校生モニター申込フォーム別ウィンドウで開く
- 募集人数 100人程度