「親と子の性教育講座」のご案内申込必要
- 更新日:
- ID:27678
『子どもの“いのち”と“からだ”を守ろう』プライベートゾーンの大事なおはなし
性に対する正しい知識は、命を大切にし、自分を守ることができます。お子さんが小さい頃から、日々の生活の中で実践できる性教育を学びませんか。
今年度は、「未就学前のお子さまと保護者の方」を対象にした講座に加え、「小学校1年生から3年生までのお子さまと保護者の方」を対象とした講座を夏休み・冬休み時期の8月・12月に開催いたします。

場所
姫路市こどもの未来健康支援センター 2階

「未就学前のお子さまと保護者の方」対象の講座について

対象
- 姫路市に住所を有する方
- 0歳から就学前のお子さまとその保護者
- 就学前のお子さまをもつパパ・ママだけの参加も可能です

内容
子どもに伝えたいプライベートゾーンの話と洗い方・絵本の読み聞かせやゲーム

日時
時間:午前10時00分から午前10時30分(気象警報発令時は中止)
- 令和7年4月24日(木曜日)
- 令和7年5月22日(木曜日)
- 令和7年6月19日(木曜日)
- 令和7年7月17日(木曜日)
- 令和7年9月18日(木曜日)
- 令和7年10月23日(木曜日)
- 令和7年11月20日(木曜日)
- 令和8年1月28日(水曜日)
- 令和8年2月19日(木曜日)
- 令和8年3月11日(水曜日)

備考
- まだお座りができないお子様は、バスタオル等の敷物をお持ちください。
- お話の間、お子さまが退屈しないように、好きな玩具や絵本をお持ちいただいてもかまいません。

「小学校1年生から3年生までのお子さまと保護者の方」対象の講座について

対象
- 姫路市に住所を有する方
- 小学校1年生から3年生までのお子さまとその保護者(小学生のお子さまに分かりやすい内容で開催します。ぜひお子さまとご一緒にご参加ください。)

内容
プライベートゾーンの話・いのちやからだの話など

日時
時間:午前10時00分から午前11時30分まで(気象警報発令時は中止)
- 令和7年8月21日(木曜日)
- 令和7年12月25日(木曜日)

参加費
無料

定員
各講座12組まで(5月講座は令和7年4月24日より申込開始・先着順です)

申し込み
- 5月講座は令和7年4月24日(木曜日)から申し込み開始
- 6月以降の講座は、対象講座の約4週間前よりお申込みいただけます。

キャンセル待ち予約
- 予約が定員に達した場合、キャンセル待ち予約を受け付けています。予約のキャンセルが生じた場合、キャンセル待ちの方から先着順でご連絡いたします。
- お申し込み後のキャンセルは、「みらいえ」まで電話でお申し出ください。
お問い合わせ
姫路市 健康福祉局 保健所 こどもの未来健康支援センター「みらいえ」
住所: 〒670-0942 姫路市日出町三丁目3番地
電話番号: 079‒263‒7863 ファクス番号: 079‒225‒8855