共通メニューなどをスキップして本文へ
姫路市トップページへ
緊急情報
閉じる
ふりがな
はずす
やさしい日本語 もとにもどす
メニュー
AIチャットボット
現在位置
今宿丁田遺跡
遺跡からは縄文時代から奈良・平安時代にかけての遺構や遺物が出土している。弥生時代中期の石製銅鐸鋳型の出土が特筆すべき成果であるが、市内では数少ない縄文時代の遺跡としても注目されている。縄文時代後期から晩期にかけての土器が包含層から数多く見つかっており、なかには埋甕として使用されたものもある。集落の様相は明らかではないものの、近年の調査において土坑等を確認しており、遺跡の実態を知る手がかりが得られつつある。
姫路市東今宿
姫路市 教育委員会事務局 生涯学習部 埋蔵文化財センター
住所: 〒671-0246 姫路市四郷町坂元414番地1別ウィンドウで開く
電話番号: 079-252-3950
ファクス番号: 079-252-3952
お問い合わせフォーム