共通メニューなどをスキップして本文へ
姫路市トップページへ
緊急情報
閉じる
ふりがな
はずす
やさしい日本語 もとにもどす
メニュー
AIチャットボット
現在位置
畑田遺跡
畑田遺跡は船場川東岸に所在する縄文時代から中世にかけての集落跡である。遺跡の中心時期は弥生時代後期から古墳時代にかけてとみられる。竪穴建物跡や大型の円形周溝墓、柵跡が見つかっている。特に、古墳時代初頭の柵跡は「コ」の字形に屈曲しており、その内外を区画する意図を持ったものと考えられる。他遺跡の例ではこうした柵跡は当時の権力者の居館を囲む施設とされており、本遺跡の事例も同様の性格を持つ可能性があり注目される。
姫路市飯田
姫路市 教育委員会事務局 生涯学習部 埋蔵文化財センター
住所: 〒671-0246 姫路市四郷町坂元414番地1別ウィンドウで開く
電話番号: 079-252-3950
ファクス番号: 079-252-3952
お問い合わせフォーム