共通メニューなどをスキップして本文へ
姫路市トップページへ
緊急情報
閉じる
ふりがな
はずす
やさしい日本語 もとにもどす
メニュー
AIチャットボット
現在位置
鶏足寺跡
峰相山の中腹から尾根筋一帯に位置する寺院跡である。『峰相記』には、神護景雲年間(767~770年)のころには金堂・講堂をはじめとする伽藍に加え、僧房300程が軒を連ねて栄えたと記される。遺跡は東西約180m、南北約250mの規模を擁し、斜面を雛壇状に造成し要所には石垣を積んでいる。発掘調査を行っていないため、詳しくは不明であるが、奈良時代から戦国時代にかけての遺物が採集されている。
姫路市石倉・打越
姫路市 教育委員会事務局 生涯学習部 埋蔵文化財センター
住所: 〒671-0246 姫路市四郷町坂元414番地1別ウィンドウで開く
電話番号: 079-252-3950
ファクス番号: 079-252-3952
お問い合わせフォーム