全国消費実態調査は、国民生活の実態について、家計の収支および貯蓄・負債、耐久消費財、住宅・宅地などの家計資産を総合的に調査し、全国および地域別の世帯の消費・所得・資産に係る水準、構造、分布などを明らかにすることを目的として、昭和34年の第1回調査以来5年ごとに実施されており、今回は10回目の調査である。
平成16年9月~11月の3か月間
ただし,単身世帯については,10月および11月の2か月間とした。
全国すべての世帯のうち、総務大臣の定める方法により選定された二人以上の世帯と単身世帯を対象として調査した。
調査票の種類 | 調査事項 | 調査期日 二人以上の世帯 | 調査期日 単身世帯 |
---|---|---|---|
家計簿A | 収入(勤労者世帯、無職世帯)、支出 | 9月、10月の2ヶ月間 | 10月の1ヶ月間 |
家計簿B | 収入(勤労者世帯、無職世帯)、支出、購入先 | 11月の1ヶ月間 | 11月の1ヶ月間 |
世帯票 | 世帯、世帯員および住宅・宅地に関する事項 | 9月1日現在 | 10月1日現在 |
耐久消費財調査票 | 主要耐久消費財(40数品目)に関する事項 | 10月末日現在 | 10月末日現在 |
年収・貯蓄等調査票 | 年間収入、貯蓄現在高、借入金残高などに関する事項 | 11月末日現在 | 11月末日現在 |
添付ファイル
添付ファイル
詳しくは平成16年全国消費実態調査のページ(統計局ホームページ)別ウィンドウで開くをご覧ください
姫路市役所政策局デジタル情報室
住所: 〒670-8501 姫路市安田四丁目1番地 本庁舎2階3階・東館3階
電話番号: 079-221-2975 ファクス番号: 079-221-2161
電話番号のかけ間違いにご注意ください!