ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

ホーム

ホーム

令和7年12月採用 姫路市薬剤師(会計年度任用職員)の募集

  • 更新日:
  • ID:31870

姫路市保健所で勤務いただく会計年度任用職員(薬剤師)の募集についてお知らせします。

採用職種・採用予定人数・職務内容

採用職種

薬剤師

採用予定人数

1名

職務内容

  • 薬局、医薬品販売業、麻薬、販売従事登録等の薬務関係の届出受付、審査、システム入力、許可証の発行等に関する業務
  • 薬局、医薬品販売業等に対する立入検査
  • 電話等による医療機関や薬局等に関する相談や不安等に対応し助言や情報提供を行う医療安全相談窓口の相談業務

受験資格

受験資格に該当する人

  • 薬剤師の免許を有する人
  • 医療機関あるいは薬局で薬剤師としての勤務経験を有する人
  • パソコンの基本操作が可能な人

欠格条項(受験することができない人)

地方公務員法(昭和25年法律第261号)第16条(欠格条項)に該当する人は受験できません。以下は欠格条項の内容です。

  1. 拘禁以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者
  2. 姫路市職員として懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない者
  3. 日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者

受験手続

必要書類

所定の受験申込書等に必要事項を記入し、写真を貼って、申し込み期間中に保健所総務課(姫路市保健所4階)に持参するか郵送してください。
次の場所で必要書類を配布しています。

  • 保健所総務課(姫路市保健所4階)
  • このホームページからも受験申込書等(PDF形式)をダウンロードできます。

申込期間

令和7年10月10日(金曜日)から同年10月21日(火曜日)まで(持参の場合は土曜日・日曜日、祝日を除く。郵送の場合は令和7年10月21日午後5時必着)

申込時間

午前9時から午後5時まで

申込場所

  • 持参する場合は、保健所総務課(姫路市保健所4階)まで持参してください。
  • 郵送する場合は、〒670-8530 姫路市坂田町3番地 姫路市保健所総務課 宛で郵送してください。

採用試験

試験日時

令和7年10月30日(木曜日)から11月6日(木曜日)のいずれかの日で応募者と相談の上決定

試験会場

姫路市保健所5階 中会議室等

試験当日に持参するもの

受験票、筆記具(HBの鉛筆、消しゴム)

試験内容

  • 筆記試験(60分、800字程度の小論文)
  • 個別面接(筆記試験終了後実施)

試験の結果

試験結果は、令和7年11月中旬までに受験者全員に郵送で通知します。
また、補欠合格を決定する場合があります。補欠合格者は、試験合格者の辞退等により採用予定人員に欠員が生じた場合に限り、成績順に繰上げ合格を決定します。

勤務条件等

身分

地方公務員法第22条の2第1項第1号のパートタイムの会計年度任用職員として任用されます。

任用期間

令和7年12月1日から令和8年3月31日まで。
ただし、勤務成績が良好な場合には、選考の上、引き続き雇用する場合があります。

勤務場所

姫路市保健所総務課(姫路市坂田町3番地)

勤務時間

午前8時35分から午後5時20分までのうち、次に掲げる時間(土曜日、日曜日、国民の祝日に関する法律(昭和23年法律第178号)に規定する休日及び12月29日から翌年の1月3日までの日を除く。)

1週間当たり30時間勤務(1日当たり6時間×週5日あるいは1日当たり7.5時間×週4日勤務)

報酬等

月額217,934円のほか、通勤手当相当額(期末手当の支給はありません。)

年次有給休暇

規定に基づき年次有給休暇を付与します。

社会保険等

健康保険、厚生年金及び雇用保険に加入します。