特にお知らせしたいこと
- 2023年3月17日
- 2023年3月17日
- 2023年3月17日
- 2023年3月16日
- 2023年3月11日
あしあと
好古園入園者700万人突破見込みについての記者提供ページ
世界自閉症啓発デーに、姫路城がブルーにライトアップされます。(令和5年4月2日)
世界自閉症啓発デーに、姫路城がブルーにライトアップされます。(令和5年4月2日)
各分野で活躍された方々の表彰を行います。
姫路市が指定介護保険サービス事業者に対して行った行政処分情報について、掲載しています。
飼育の日イベントを実施します
姫路城の桜の開花について
マイナンバーカードを活用した救急業務の 迅速化・円滑化に向けた実証実験の結果について
本市は、総務省消防庁による「マイナンバーカードを活用した救急業務の迅速化・円滑化」に向けた実証実験に参画しました。
そのとりまとめ内容について公表します。
テレホンガイド(災害案内)の電話番号が令和5年4月1日に変更となります。
姫路市立高等学校在り方方針(案)に関する市民意見(パブリック・コメント)の結果公表
姫路市では、本市の高等学校教育の諸課題の解決を目指し、より一層充実した市立高等学校を構築していくための方向性を定めた姫路市立高等学校在り方方針(案)について、令和4年12月21日(水曜日)から令和5年1月20日(金曜日)まで市民の皆さんからのご意見を募集しました。その募集結果及び策定した姫路市立高等学校在り方方針を公表します。
姫路城世界遺産登録30周年記念事業「書写山 新緑まつり」を開催します。
「書写山新緑まつり」に係る記者提供資料
昭和女子大学と姫路市内の老舗菓子メーカとの共同商品開発
姫路城をモチーフにしたラッピングポストを設置します。除幕式も開催します。
内水ハザードマップを作成しました
手柄山温室植物園で県農生のカトレア原種展を開催
徳壽院本堂、薬師堂の国登録有形文化財(建造物)への登録について
徳壽院本堂、薬師堂の国登録有形文化財(建造物)への登録について
書写山ロープウェイでの新客車5周年記念イベントについてお知らせします。
農業ロボット「ファームボット」と農業AIブレーン「e-kakashi」を活用したスマート農業の実証実験
2023年4月の休日当直医をお知らせすることの記者提供資料です
兵庫県(兵庫県立森林大学校)と人材育成に関する協定を締結します
姫路市と兵庫県(兵庫県立森林大学校)が有する森林及び森林経営等に関する人的資源等の有効活用を図り、相互に連携・協力し、将来の森林経営等に係る人材を育成していきます。
神戸大学大学院国際文化学研究科との地域連携に関する協定の締結式について
神戸大学大学院国際文化学研究科との地域連携に関する協定の締結式開催の内容です。
松原獅子屋台寄付に伴う感謝状の贈呈式を開催します。
山崎製パン株式会社のランチパック「関西地域応援企画第1弾 関西のお城タイアップ」商品発売について
山崎製パン株式会社のランチパック「関西地域応援企画第1弾 関西のお城タイアップ」商品発売についてお知らせします。
浜松市で開催される「第46回全日本アンサンブルコンテスト」への出場(3年連続・4回目)が決まった、淳心学院中学校・高等学校音楽部の生徒が市長を表敬訪問します。
姫路市と日本郵便株式会社は、相互に連携し、地域社会の発展と市民サービスの更なる向上を推進する包括連携協定を締結します。
姫路城世界遺産登録30周年記念事業 トークイベント「髙田賢三を語る その功績、そして素顔と横顔」を開催します!
姫路城世界遺産登録30周年記念事業 トークイベント「髙田賢三を語る その功績、そして素顔と横顔」の開催に関する記者提供資料ページです。
姫路城夜桜会「春に想う これからもずっと…」 の開催について
春季特別展「生誕100年・最後の抒情画家 藤井千秋展」を開催
最後の抒情画家とも呼ばれ、戦後の少女雑誌、学年誌や絵本の口絵や原画を数多く描いた挿絵画家の藤井千秋
の作品などを展示しその功績を紹介します。
令和4年度姫路市地域医療連絡会議開催のお知らせ
ヴィクトリーナ・ウインク体育館でフードドライブ(3月25日、26日)を開催します。
ヴィクトリーナ姫路のホームゲーム会場でフードドライブを開催します。ご家庭で余っている食品などの寄付にご協力をお願いします。
令和4年度姫路市観光ボランティアおもてなし研修会を開催します
「令和4年度姫路市観光ボランティアおもてなし研修会」に係る記者提供資料
「魅せて!my himeji 中高生動画コンテスト」二次審査及び結果発表会の開催
中高生を対象とした姫路の魅力を発信する動画作品コンテストの二次審査及び結果発表会を開催します。
見せます!体験できます!姫路のものづくり「第20回技能フェスタ2023」を開催します。
姫路市技能職団体による技能者の祭典「技能フェスタ」を開催します!
姫路市消防局管内にある約20,000対象の事業所が保有する建物に対し、消防機関に提出している届出の一部で電子申請を行うことが可能になったことを周知するもの。
初期消火活動への感謝状
銀の馬車道の路面を確認しました。
姫路ふるさと大使の就任および就任式の開催についての記者提供資料のページ
株式会社三菱UFJ銀行姫路支店より、4月に開校する夜間中学「姫路市立あかつき中学校」の取組みへの支援として寄附をいただきます。
春の恒例イベント「ひめじぐるめらんど」を開催します。
緑の相談所展示会「春蘭展」を開催します
JR姫路駅新幹線改札内スペースに松原獅子屋台を展示します。
令和4年度(第45回)姫路市芸術文化賞受賞者の決定について
公営ポスター掲示場の設置について
第15回皮革フェアのご案内です
女性活躍に積極的に取り組む企業を表彰します。
アサヒビール株式会社からの寄附に対する感謝状贈呈式を行います。
3月11日にさるびあドームで行われる体験型消防フェアのご案内ページです。
第3回いちじく栽培講習会をオンラインで開催します!【YouTubeでも配信中!】
いちじく栽培講習会についての記者提供資料のページ
好古園で開催されるイベントについての記者発表資料のページ
兵庫県立歴史博物館にて春季火災予防運動に伴う消防大訓練を実施します。
春季火災予防運動に伴う消防大訓練の実施