メインメニュー
2024年7月5日掲載
2024年6月29日掲載
- 第3回姫路市いじめ問題再調査委員会を開催しました
令和6年3月14日に設置しました、姫路市いじめ問題再調査委員会についてご案内しています
- 姫路市就学前教育・保育施設の在り方方針実施計画(第2期)について
姫路市就学前教育・保育施設の在り方方針実施計画(第2期)の公表
2024年6月28日掲載
- 令和6年度非核平和展を開催します
姫路市平和資料館で開催される「非核平和展」の【記者提供資料】発表資料です。
- 職員の期末・勤勉手当の支給状況(令和6年6月)
職員の期末・勤勉手当(令和6年6月支給分)の支給状況についてお知らせします。
2024年6月27日掲載
- 姫路市民限定!「タップル」の特別キャンペーンについて(株式会社タップルとの連携事業)
結婚を希望する独身者に対し結婚のきっかけづくりを支援するため、特定非営利活動法人結婚相手紹介サービス業認証機構のインターネット型結婚相手紹介サービス業認証制度であるIMS認証マークを取得している事業者のうち、株式会社リクルートと結婚支援に関する連携協定を締結します。
- 緑の相談所展示会「富貴蘭・風蘭花の展示会」を開催します
緑の相談所展示会「富貴蘭・風蘭花の展示会」を手柄山交流ステーションで開催します。
- 姫路市移住相談窓口を開設します
移住相談窓口開設に係る記者提供資料です。
- インターンシップ、オープン・カンパニー等支援事業「あっと!姫路」オンライン合同企業説明会を開催します
7月6日に姫路市主催「あっと!姫路」オンライン合同企業説明会を実施します。
- 姫路市民限定!「ゼクシィ縁結び」、「ゼクシィ縁結びエージェント」の特別キャンペーンについて(株式会社リクルートとの連携事業)
結婚を希望する独身者に対し結婚のきっかけづくりを支援するため、特定非営利活動法人結婚相手紹介サービス業認証機構のインターネット型結婚相手紹介サービス業認証制度であるIMS認証マークを取得している事業者のうち、株式会社リクルートと結婚支援に関する連携協定を締結します。
2024年6月26日掲載
- デジタルツールを活用したボランティアスタンプラリー「ボラスタ!inひめじ」を8月からスタートします
デジタルツールを活用したボランティアスタンプラリー「ボラスタ!inひめじ」の事業開始に関する記者資料提供ページです。
- 第44回全日本少年少女合唱祭全国大会「姫路大会」開催における市長・教育長表敬訪問
令和7年3月22日及び23日に開催される第44回全日本少年少女合唱祭全国大会「姫路大会」を前に、主催団体等が市長及び教育長へ表敬訪問するもの。
- 「第2回 姫路市教育振興基本計画審議会」を開催します
姫路市教育振興基本計画(第三期)を策定するため、審議会を開催します。
2024年6月25日掲載
- 姫路市子ども・子育て会議(令和6年度第2回)を開催します。
姫路市子ども・子育て会議(令和6年度第2回)を開催します。
- 高規格救急車受納式について
高規格救急車及び高度救命資器材の寄付をしていただきましたので、姫路市防災センターにおいて「受納式」を行います。
- 「ひょうごグリーン県民債」の発行
「ひょうごグリーン県民債」の発行についての記者提供資料です。
2024年6月22日掲載
- ひめじおん講座「ボランティア活動に役立つ! 傾聴コミュニケーション 心に寄り添う 聴く技術」の参加者を募集します
ひめじおん講座「ボランティア活動に役立つ! 傾聴コミュニケーション 心に寄り添う 聴く技術」参加者募集に関する記者資料提供ページです。
- 「国宝五城天守合同床磨き(姫路城)」の参加者を募集します(お知らせ)
8月17日(土曜日)に姫路城大天守で実施する「天守床磨き」の参加者を募集します。
- 姫路市における重症熱性血小板減少症候群(SFTS)の患者発生について
姫路市において重症熱性血小板減少症候群(以下、「SFTS」という。)の患者が6月17日に確認されましたので、公表します。
- 市長の資産等公開(令和6年7月1日)
姫路市長の資産等の公開について定める「政治倫理の確立のための姫路市長の資産等の公開に関する条例」(平成7年12月31日施行)に基づき、報告書を作成し、報告するものです。今回は、資産等補充報告書、所得等報告書、関連会社等報告書を令和6年7月1日(月曜日)から公開します。
- 再犯防止推進啓発活動を実施します
映画から再犯防止を考える企画として、役所広司さん主演、西川美和さん脚本・監督の映画「すばらしき世界」の上映会を開催します。
2024年6月21日掲載
- 夏季特別展「夏休み子どもミュージアム-江藤雄造さんと漆であそぼう」を開催します
姫路市書写の里・美術工芸館では、令和6年7月6日(土曜日)から9月1日(月曜日)まで開館30周年記念・夏季特別展「夏休み子どもミュージアム-江藤雄造さんと漆であそぼう-」を開催します。
- 本年4月に発生したひょう被害について、罹災証明書等の申請期間を延長します
令和6年4月16日に発生した雹(ひょう)被害を受け、罹災証明書等の申請期間を令和6年7月16日としておりましたが、被災状況を踏まえ、姫路市罹災証明書等交付要綱第5条に基づき、罹災証明書等の申請期間を当分の間、延長します。
- 黒石自治会による「みどりの愛護」功労者国土交通大臣表彰の市長への受賞報告
「みどりの愛護」功労者国土交通大臣表彰を受けた黒石自治会が市長へ受賞報告をします
- 第169回市民ロビーコンサート開催します
令和6年6月26日(水曜日)に第169回市民ロビーコンサートを開催します。
2024年6月20日掲載
- 手柄山温室植物園「危険生物展」を開催します
手柄山温室植物園で危険生物展を開催
- 美術館特別企画展「小川晴暘と飛鳥園 100年の旅」の開催について
姫路市立美術館の特別企画展「小川晴暘と飛鳥園 100年の旅」開催についての記者発表
- 好古園「四季の写真展」を開催します
好古園でのイベントに関する記者提供資料のページ
2024年6月19日掲載
- 特別展 2024年播磨工芸美術展の公募作品を募集します
2024年播磨工芸美術展の公募の部の作品募集、工芸作品を募集しています。
- 令和6年度姫路市優秀工事の表彰式について
姫路市優秀工事表彰制度. 平成30年度から、公共工事の品質の向上を目的に優秀工事表彰を実施しています。
- 六代目三遊亭円楽”最後の直弟子”三遊亭萬次郎さんの市長表敬について
本市白浜町出身の三遊亭萬次郎さんが市長を表敬訪問します。
2024年6月18日掲載
- 令和6年度姫路市シニア活躍事業所を募集します
働く意欲のあるシニアが生涯現役で活躍できる場を広げるため、「シニア活躍事業所」を認定。その対象となる事業所を募集します。
- 手柄山温室植物園「夏のベゴニア展」を開催します
手柄山温室植物園で夏のベゴニア展を開催
- 令和6年度理工チャレンジ事業「ひめじリコチャレ応援バスツアー2024」を開催します
令和6年度理工チャレンジ事業「ひめじリコチャレ応援バスツアー2024」の参加者を募集します。
- 姫路市職員採用試験について
職員採用試験を行います。(令和6年8月分)
- 令和6年度「史料講座(中級)」の開催について
史料講座中級の開催についてお知らせしています。
2024年6月15日掲載
- 第3回城郭市民セミナー「摂関政治と天皇」の開催について
第3回城郭市民セミナーの開催についてお知らせいたします。
- 第95回都市対抗野球大会に出場する日本製鉄瀬戸内硬式野球部の市長表敬訪問
第95回都市対抗野球大会に姫路市代表として出場する日本製鉄瀬戸内硬式野球部が市長を表敬訪問するもの。
2024年6月14日掲載
2024年6月13日掲載
2024年6月12日掲載
- 姫路文学館特別展「画業50年のあゆみ 黒井健絵本原画展」を開催します
特別展「画業50年のあゆみ 黒井健絵本原画展」開催についての記者発表資料
- 第26回司馬遼太郎メモリアル・デー参加者募集
司馬遼太郎メモリアル・デーの参加者募集
2024年6月11日掲載
- 2024年「ひめじ夏のボランティア体験」の参加者(学生)を募集します
2024年「ひめじ夏のボランティア体験」参加者(学生)募集に関する記者資料提供ページです。
- フェニックス市からの高校生による市長表敬訪問(海外姉妹都市青少年交流事業)
海外姉妹都市であるアメリカ・フェニックス市から来姫する高校生が市長を表敬訪問します。
2024年6月8日掲載
2024年6月7日掲載
- 「認定こども園・保育園・幼稚園就職フェア㏌姫路2024」を開催します
保育士・保育教諭・幼稚園教諭を目指している方や復職を考えている方対象の就職フェアです。
- 「音楽劇 空中ブランコのりのキキ」公演について
公演「空中ブランコのりのキキ」開催に記者資料提供
- 「私たちの手」で情報発信(アウトプット)する!飾磨東中学校ホームページについて
飾磨東中学校では、毎月第1、第3月曜日に生徒会がホームページを更新するようになりました。ぜひご覧ください。
- 心を整える あかつき中学校 笑いヨガ講座
日本笑いヨガ協会より講師をお招きし、さまざまな年齢や国籍の生徒が「笑いヨガ」について学び、体験します。
- 2025年大阪・関西万博開幕300日前 姫路城特別カラーライトアップ等の実施について
2025年大阪・関西万博開幕300日前 姫路城特別カラーライトアップ等の実施について
2024年6月6日掲載
2024年6月5日掲載
- KOTOBAまつり PART1「琴丘高生の案内で江戸時代のガイドブック『名所図会』にトラベル!」
KOTOBAまつりについての記者提供資料のページ
- 前之庄小学校6年生、和紙を漉いて「佐野邸」障子紙を張り替える
前之庄小学校6年生、和紙を漉いて「佐野邸」障子紙を張り替える
2024年6月4日掲載
- 手柄山温室植物園「古典植物と山野草展」を開催します
手柄山温室植物園で「古典植物と山野草展」を開催
- ル・ポン国際音楽祭2024赤穂・姫路の開催
ル・ポン国際音楽祭2024 赤穂・姫路の開催について
- 好古園「夏の剪画展」を開催します
好古園でのイベントに関する記者提供資料のページ