ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

ホーム

ホーム

日本城郭研究センター・城内図書館

  • 更新日:
  • ID:5288
写真(日本城郭研究センター)

日本城郭研究センターは、姫路城の北東に位置し、平成2年4月、市制100周年事業の一環として新設された施設で、国内外の城郭の総合的な調査研究を目的とする「城郭研究室」と中央図書館機能を持つ「城内図書館」からなるユニークな複合施設です。
同時通訳システムを備えた会議室や城郭資料文献を収蔵する施設を配するほか、図書館情報システムの採用など多数の機能を備えています。

城郭研究室

城内図書館

  • 開館時間
    午前10時00分から午後7時00分まで(7月1日から8月31日までは、開館を午前9時30分に繰り上げ)
  • 休館日
    毎週月曜日、毎月第3木曜日(館内整理日)、国民の祝日、年末年始(12月28日から翌年1月4日まで)
    資料手入期間(毎年3月に約10日間)
    その他、開館・休館日について詳しくは、姫路市立図書館のページをご覧ください。
  • 場所
    姫路市本町68-258(日本城郭研究センター1階)別ウィンドウで開く
  • 交通
    姫路駅から神姫バスで「野里門」下車、徒歩すぐ
  • 電話
    079-289-4888
  • ファクス
    079-289-1896

お問い合わせ

姫路市 教育委員会事務局 生涯学習部 城郭研究センター 姫路市立図書館(城内図書館)

住所: 〒670-0012 姫路市本町68番地258 日本城郭研究センター内別ウィンドウで開く

電話番号: 079-289-4888

ファクス番号: 079-289-1896

お問い合わせフォーム