ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

ホーム

ホーム

「人間将棋 姫路の陣」の開催

  • 更新日:
  • ID:28900

将棋は相手から取った駒を自らの駒として指すことができることから、黒田官兵衛の「人は殺さずに活かすべき」という哲学に相通じるものがあります。「人間将棋 姫路の陣」は、黒田官兵衛を永く記憶に留めていただき、市民や国内外の観光客に世界文化遺産 国宝姫路城と日本の伝統文化である将棋をPRし、観光誘客の促進を図るもので、令和元年以来5年ぶりに開催します。

イベントポスター

開催日時

令和6年11月2日(土曜日)、11月3日(日曜日)

各日 午前10時00分から午後4時00分まで

開催場所

姫路城三の丸広場 (雨天の場合は、白鷺小中学校小学部体育館)

協力

公益社団法人 日本将棋連盟

ゲスト

つるの剛士氏 「将棋親善大使(平成26年日本将棋連盟委嘱)」

ゲスト

(注)11月2日のみ

出演棋士

出演者

イベント概要

人間将棋を中心とした参加型の将棋エンターテイメントイベントとしてさまざまな企画を実施します。

人間将棋

11月2日

長谷川 優貴女流二段 vs 大島 綾華女流二段

11月3日

菅井 竜也八段 vs 豊島 将之九段

指導対局

プロ棋士の指導を受ける指導対局を実施します。

定員

11月2日:26名

11月3日:28名

棋士

11月2日、3日:各日6名

(注)対局棋士は抽選で決定しますので、指名はできません。

応募

ただいま参加者を募集中!応募は指導対局の応募フォーム別ウィンドウで開くからご応募ください。

締切日:令和6年10月11日

その他

  • トークショー
  • 自由対局

  • What‘s "SHOGI"(外国人向けの簡単な将棋教室)

  • 詰将棋クイズ
  • 日本将棋連盟PRブース(100周年記念グッズの販売など)

  • 甲冑体験

11月2日のみ

ゲスト対局

つるの剛士氏 vs 服部 慎一郎六段

子ども将棋大会

中学生以下の級位者を対象に将棋大会を開催します。

定員

32名

募集対象

中学生以下の級位者

(注)有段者は不可

対局方法

総平手戦(両者ともに駒を落とさず対局を行います)

10分切れ負け(持ち時間10分)

応募

ただいま参加者を募集中!応募は子ども将棋大会の応募フォーム別ウィンドウで開くからご応募ください。

締切日:令和6年10月11日

11月3日のみ

影武者将棋

井上 慶太九段 vs 出口 若武六段

子ども将棋教室

プロ棋士を講師に迎え、子どもたちを対象に将棋教室を開催します。将棋を始めたい・始めたばかりの初心者の方は是非ご応募ください。

定員

30名

講師

脇 謙二九段

講習内容

講師が大盤を使って駒の動かし方や対局のマナーを講義します。

応募

ただいま参加者を募集中!応募は子ども将棋教室の応募フォーム別ウィンドウで開くからご応募ください。

締切日:令和6年10月11日

駒役募集

駒役の中学生を募集します。

(注)鎧甲冑を身にまとい、大きな将棋盤の上で駒に扮し移動する役となります。

人間将棋の様子(1)
人間将棋の様子(2)

応募資格

中学生で当日保護者が付き添える方

(注)姫路市内、市外は問いません。

募集人数

11月2日、11月3日 各日42名

(注)応募者多数の場合は、抽選で決定します。

(注)配役は、体格等も考慮し主催者で決定します。

応募方法

駒役募集の応募フォーム別ウィンドウで開くからご応募ください。

締切日:令和6年10月11日

服装等

  • 服装は、体操服(学校指定ジャージ等)上下を着用してください。
  • 衣装は、体操服等の上から着付けます。(上:襟が付いていないVネックの長袖(重ね着可)、下:体操服、ジャージ等)
  • 足元は、地下足袋風の靴下1枚(支給)を着付け、草鞋を履いていただきます。
  • 寒くなる可能性が高い時期ですので、各自防寒対策をお願いします。

その他

  • 入場の際、中学校名と氏名を読み上げて紹介します。
  • 昼食及び記念品をご用意しています。
  • 交通費の支給はございません。
  • 傷害保険は主催者(姫路市)で一括加入します。

(注)個人負担はございません。

(注)見舞金の適用範囲は契約内容に基づくものとし、主催者の指示を遵守しない場合は適用外となります。