水道料金
- 更新日:
- ID:1403
ページ内目次
姫路市の水道料金についてご案内しています。
概要
水道料金(消費税および地方消費税を含む。)は、基本料金と従量料金の合計額です。
以下の水道料金表の(基本料金+従量料金)×1.1で計算します。
メータ口径 (ミリメートル) | 基本水量(立法メートル) 基本料金に含まれる水量 | 基本料金 (令和2年3月31日まで) | 従量料金(1立法メートルあたりの単価) (令和2年3月31日まで) | 基本料金 | 従量料金(1立法メートルあたりの単価) (令和2年4月1日から) |
---|---|---|---|---|---|
13 | 5 | 795円 | 0から5立方メートル 基本料金内 6から10立方メートル 5円 11から20立方メートル 146円 21から30立方メートル 195円 31から50立方メートル 239円 51立方メートルから 281円 | 914円 | 0から5立方メートル 基本料金内 6から10立方メートル 5円 11から20立方メートル 164円 21から30立方メートル 218円 31から50立方メートル 265円 51立方メートルから 309円 |
20 | 5 | 820円 | 0から5立方メートル 基本料金内 6から10立方メートル 5円 11から20立方メートル 146円 21から30立方メートル 195円 31から50立方メートル 239円 51立方メートルから 281円 | 984円 | 0から5立方メートル 基本料金内 6から10立方メートル 5円 11から20立方メートル 164円 21から30立方メートル 218円 31から50立方メートル 265円 51立方メートルから 309円 |
25 | 5 | 2,230円 | 0から5立方メートル 基本料金内 6から10立方メートル 146円 11から20立方メートル 146円 21から30立方メートル 195円 31から50立方メートル 239円 51立方メートルから 281円 | 2,510円 | 0から5立方メートル 基本料金内 6から10立方メートル 164円 11から20立方メートル 164円 21から30立方メートル 218円 31から50立方メートル 265円 51立方メートルから 309円 |
30 | 5 | 3,050円 | 0から5立方メートル 基本料金内 6から10立方メートル 146円 11から20立方メートル 146円 21から30立方メートル 195円 31から50立方メートル 239円 51立方メートルから 281円 | 3,440円 | 0から5立方メートル 基本料金内 6から10立方メートル 164円 11から20立方メートル 164円 21から30立方メートル 218円 31から50立方メートル 265円 51立方メートルから 309円 |
40 | 10 | 5,400円 | 0から10立方メートル 基本料金内 11から20立方メートル 146円 21から30立方メートル 195円 31から50立方メートル 239円 51立方メートルから 281円 | 6,100円 | 0から10立方メートル 基本料金内 11から20立方メートル 164円 21から30立方メートル 218円 31から50立方メートル 265円 51立方メートルから 309円 |
50 | 10 | 9,300円 | 0から10立方メートル 基本料金内 11から20立方メートル 146円 21から30立方メートル 195円 31から50立方メートル 239円 51立方メートルから 281円 | 10,500円 | 0から10立方メートル 基本料金内 11から20立方メートル 164円 21から30立方メートル 218円 31から50立方メートル 265円 51立方メートルから 309円 |
75 | 30 | 20,500円 | 0から30立方メートル 基本料金内 31から50立方メートル 239円 51立方メートルから 281円 | 23,200円 | 0から30立方メートル 基本料金内 31から50立方メートル 265円 51立方メートルから 309円 |
100 | 50 | 33,600円 | 0から50立方メートル 基本料金内 51立方メートルから 281円 | 38,000円 | 0から50立方メートル 基本料金内 51立方メートルから 309円 |
150 | 150 | 88,900円 | 0から150立方メートル 基本料金内 151立方メートルから 281円 | 100,500円 | 0から150立方メートル 基本料金内 151立方メートルから 309円 |
200 | 300 | 155,300円 | 0から300立方メートル 基本料金内 301立方メートルから 281円 | 175,500円 | 0から300立方メートル 基本料金内 301立方メートルから 309円 |
水道料金早見表(2か月分)
水道料金の早見表(2か月分、消費税および地方消費税含む)を掲載しておりますので、ご参照ください。
水道料金早見表(令和2年4月1日から)
水道料金早見表(令和2年3月31日まで)
お支払いは、水道料金と下水道使用料の合計額を2か月に1度お支払いいただきます。
下水道使用料については、「下水道使用料」のページをご覧ください。
水道料金および下水道使用料の合算早見表(2か月分)
水道料金と下水道使用料を合算した早見表(2か月分、消費税および地方消費税含む)は、下記をご覧ください。
料金早見表(令和2年4月1日から)
料金早見表(令和2年3月31日まで)
注釈
1か月以内でご利用の方は計算方法が異なりますので、別途問い合わせてください。
水道料金センター
電話 079-221-2711
上下水道サービス課 料金担当
電話 079-221-2802
開栓手数料について
給水装置の新設時を除き、水道を開栓されるときには、水道使用の申込後最初にお支払いいただく料金と合わせて、1件につき手数料1,000円をご負担いただきます。
漏水等による使用水量の認定について
地下埋設管や壁面埋設管の破損等、使用者等としての注意をもっても漏水を発見することができなかったような場合で、漏水箇所の修理を行ったときは、水道料金等減額申請書及び必要写真等を御提出いただくことで、使用水量認定基準に掲げる方法で、使用水量を認定します。
必要書類
- 水道料金等減額申請書(次のいずれか)
様式第1号(指定給水装置工事事業者が修理を行った場合)
様式第2号(指定給水装置工事事業者以外の者が修理を行った場合) - 修理箇所の修理前と修理後の写真
- 修理後のメーター指針の写真
- 修理明細書または請求書(様式第2号の場合)
水道料金等減額申請書
水道料金のお支払い
お支払いについて
- 水道料金のお支払は口座振替の方法、または納入通知書で指定の金融機関、コンビニエンスストア等に払い込む方法、もしくはスマートフォンアプリ(キャッシュレス決済)によるお支払い方法があります。
- お支払いは、ぜひ口座振替制度をご利用ください。お客さまが金融機関に預金口座をお持ちの場合、金融機関がお客さまに代わって水道料金を支払ってくれる自動支払制度です。お留守がちの方やお忙しい方などにはたいへん便利です。
- 口座振替のお申込みに当たっては、金融機関へご印鑑(金融機関取引印)、預金通帳と、最近お支払いになった水道料金の領収書をご持参の上、お申込みください。
- 令和2年12月1日より、スマートフォンアプリ(キャッシュレス決済)によるお支払が可能となりました。
- クレジットカードによる水道料金のお支払いは、現在お取り扱いしておりません。
取扱金融機関について
口座振替は、下記の金融機関であれば、全国どこでもご利用できます。
また、納付書で納められる場合も、下記の金融機関(広島銀行・ゆうちょ銀行を除く)、コンビニエンスストア(契約外コンビニエンスストアを除く)でお支払いができます。(バーコードのない納付書は、コンビニエンスストアで使用できません。)
注)令和6年(2024年)4月1日から三菱UFJ銀行・みずほ銀行の窓口で、納付書を利用したお支払いができなくなります。納付書に取扱ができる金融機関として「三菱UFJ銀行・みずほ銀行」の印字がある場合でも、令和6年(2024年)4月1日からはご利用できません。
ご不便をおかけしますが、他の金融機関窓口でのお支払いをお願いします。
金融機関店舗(全国)
- みずほ銀行
- 三菱UFJ銀行
- 三井住友銀行
- りそな銀行
- 但馬銀行
- 山陰合同銀行
- 中国銀行
- 広島銀行
- 百十四銀行
- 伊予銀行
- みなと銀行
- 阿波銀行
- トマト銀行
- 姫路信用金庫
- 播州信用金庫
- 兵庫信用金庫
- 但馬信用金庫
- 西兵庫信用金庫
- 但陽信用金庫
- 近畿産業信用組合
- 兵庫県医療信用組合
- 兵庫県信用組合
- 兵庫ひまわり信用組合
- 淡陽信用組合
- 近畿労働金庫
- 兵庫県信用農業協同組合連合会
- なぎさ信用漁業協同組合連合会
- JA兵庫西
- ゆうちょ銀行
コンビニエンスストア等(全国)
- セブン-イレブン
- ローソン
- ファミリーマート
- ミニストップ
- デイリーヤマザキ
- ポプラ
- セイコーマート
- MMK設置店
スマートフォンアプリ(キャッシュレス決済)によるお支払い
納入通知書に印刷されたバーコードを、スマートフォンのモバイル端末のカメラで読み取り、お支払いいただく方法です。
詳しい利用方法は各社の公式サイトをご確認ください。
ご利用可能なキャッシュレス決済
令和6年4月1日から収納代行業者が株式会社NTTデータとなります。
より多くの方にご利用いただけるよう、水道料金等のお支払いに対応するキャッシュレス決済が9種類となりました。
[ご利用いただけるキャッシュレス決済(令和6年4月1日から)]
利用に当たっての注意事項
- 領収書は発行されません。支払履歴は各アプリ内の履歴等でご確認ください。領収書を必要とする場合は、金融機関またはコンビニエンスストア等の窓口においてお支払いください。
- バーコードのないものや読み取れないものは使用できません。
- 支払手数料はかかりません。
- 納期限内にお支払いください。
- お支払限度額は各社によって違いますので、各社ホームページをご確認ください。
- アプリでのお支払い後も、領収印のない請求書がご利用者さまのお手元に残ります。料金を二重に支払うことのないようご注意ください。
- アプリのダウンロード及び利用にかかるデータ通信料はお客さまのご負担となります。
- 令和6年3月31日以前に発行された納入通知書につきましては、令和6年4月1日以降、キャッシュレス決済のご利用は出来ませんのでご注意ください。ただし、金融機関またはコンビニエンスストア等の窓口においては、引き続きご利用いただけます。
- 令和6年3月31日までに発行された納付書の収納代行業者はSMBCファイナンスサービス株式会社です。
お問い合わせ
姫路市役所 上下水道局 経営管理部 上下水道サービス課
住所: 〒670-8501 姫路市安田四丁目1番地 東館2階
電話番号: 079-221-2802 ファクス番号: 079-221-2707
E-mail: joge-service@city.himeji.lg.jp