ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

ホーム

ホーム

環境監視センターの施設見学

  • 更新日:
  • ID:3233

環境監視センターの施設見学は以下のとおりです。みなさまのご見学をお待ちしております。

環境監視センターとは

姫路市では、市民の健康と大気環境を守るため「姫路市大気汚染常時監視システム」を構築し、市内の大気汚染状況を常時監視しています。
市内11箇所に設置された固定測定局と1台の移動測定局で、二酸化硫黄(SO2)、窒素酸化物(NOx)等の大気汚染物質を常時測定し、そのデータは情報通信網を利用して市役所本庁7階の「環境監視センター」へ定期的に自動送信されています。収集されたデータは、データベースに蓄積・集計され、環境監視センターにおいて大気の状況確認をリアルタイムに行うことができます。
また、環境監視センターは市民の皆さんに見学していただくことができ、姫路市が行っている大気汚染常時監視業務の概要と大気汚染常時監視システムの紹介を行っています。

環境監視センターの見学風景の写真

環境監視センターの見学風景

測定局の設置場所と測定項目等

詳細については、下記のページに掲載していますので、ご覧ください。

見学のできる時間

環境監視センターは平日の午前9時から午後4時まで見学できます。見学時間はご要望に沿うようにさせていただきます。
土曜日・日曜日・祝日、および年末年始の市役所閉庁日は見学ができません。
また平日であっても、すでに予約が入っている等の理由で見学ができない場合があります。
見学希望日の前日までに下記予約先までお電話にてご予約をお願いします。

予約先

姫路市役所環境政策室
電話番号079-221-2463

所在地

環境監視センターの所在地は以下のとおりです。建物、交通案内、駐車場のご案内を下記の関連情報に掲載していますので、ご覧ください。

所在地

姫路市環境監視センター
〒670-8501
姫路市安田4丁目1番地
本庁舎7階

関連情報