姫路市営住宅における吹付けアスベスト使用状況
- 更新日:
- ID:6716
平成29年6月、日本放送協会のニュース等において、公営住宅等に使用された吹付けアスベスト等に係る報道がありましたことから、改めて姫路市営住宅の吹付けアスベスト使用状況について情報提供をいたします。
室内で吹付けアスベストを使用していた姫路市営住宅は、1団地2棟80戸でした。
これらのアスベストについては、平成17年度に囲い込みの対策工事を実施しています。
その後、新たな分析方法の制定等に伴い、調査精度が向上したことから、
令和3年度に再調査したところ、当該団地についてアスベストの使用がなかったことが確認されました。
当該調査結果に関するお問い合わせは、下記窓口までご連絡ください。

姫路市営住宅の室内での吹付けアスベスト使用状況
団地名 | 対象棟 | 戸数 | 建設年度 | 部位 | アスベスト含有率 | 措置 | 実施年度 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
中河原 | 5号棟 | 40 | 昭和51年度 | 浴室天井 | 0.2%未満 | 囲い込み | 平成17年度 |
中河原 | 8号棟 | 40 | 昭和49年度 | 浴室天井 | 0.2%未満 | 囲い込み | 平成17年度 |
令和3年度に再調査し、アスベストの使用がなかったことが確認されました。

石綿含有率の分析方法の推移(参考)
石綿障害予防規則第3条第2項に基づく分析方法は、厚生労働省通達により指定されており、主として以下のとおり定められてきました。
通達名 | 公布日等 |
---|---|
建築物の耐火等吹付け材の石綿含有率の判定方法について | 平成8 年3 月29 日付け基発第188 号 労働省通達 |
建材中の石綿含有率の分析方法について | 平成17 年6 月22 日付け基安化発第0622001 号 厚生労働省通達 |
建材製品中のアスベスト含有率測定方法 | 最終改正平成28 年4月13 日付け基発0413 第3号( JIS A 1481 規格群など) |

姫路市営住宅のアスベスト使用に関する窓口
姫路市 都市局 公共建築部 住宅課
電話:079-221-2635
午前8時35分から午後5時20分(土曜日・日曜日・祝日は除く)

アスベスト問題に関する健康相談窓口
姫路市 健康福祉局 保健所 予防課
電話:079-289-1635
午前8時35分から午後5時20分(土曜日・日曜日・祝日は除く)