ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

ホーム

ホーム

姫路市住宅計画懇話会の市民公募委員の募集申込必要

  • 更新日:
  • ID:29926

姫路市住宅計画懇話会に係る公募委員の概要

姫路市では、住まいや住環境などについての基本的な方向性を示す「姫路市住宅計画」を策定しています。令和8年度以降の次期計画を策定するに当たり幅広い意見を求めるため、学識経験者、市民代表等で構成する「姫路市住宅計画懇話会」を設置します。つきましては、市民の皆さんの意見を反映させるため、懇話会の委員を募集します。

募集要領

応募資格

  1. 姫路市内に在住・在勤・在学で、令和7年4月1日現在において満18歳以上の方
  2. 令和7年4月1日現在、姫路市の附属機関等の委員でない方
  3. 姫路市議会議員、姫路市職員でない方

職務内容

次期住宅計画策定に関するご意見を述べていただきます。(懇話会は、令和7年度内に4日程度、平日の昼間に開催予定です。)

任期

令和7年6月から令和8年3月まで(予定)

募集人数

2名以内

委員報酬

姫路市の規定に基づきお支払いします。

選考方法

応募資格を満たした方の中から、書類審査、面接により選考を行います。

  • 書類審査:応募書類による選考
  • 面接:5月中旬頃実施予定

なお、面接日程については、応募締切後に個別に連絡いたします。

応募方法

次の事項を記入して、住宅課へ持参、郵便又は電子メールで送付してください。

  • 郵便番号、住所、氏名、生年月日、職業(勤務先)、電話番号、応募の動機
  • 以下のいずれか1つをテーマとした作文(800字程度)
  1. 安全・安心に暮らせる住まい・まちづくり
  2. 多様な居住ニーズに対応する住まい・まちづくり
  3. 地域に誇りと愛着を持って暮らせる住まい・まちづくり

応募用紙

配布場所:住宅課(市役所5階)、市政情報センター(市役所1階)や各地域事務所、各支所等で配布。(以下の「資料データ」からもダウンロードできます)

募集期限

令和7年5月2日(金曜日) 当日必着

送付・問い合わせ先

姫路市役所 都市局 公共建築部 住宅課 庶務・計画担当

住所: 〒670-8501 姫路市安田四丁目1番地 本庁舎5階

電話番号: 079-221-2637 ファクス番号: 079-221-2639

E-mail: juutaku@city.himeji.lg.jp

資料データ