ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

ホーム

ホーム

姫路市住宅計画

  • 更新日:
  • ID:2729

姫路市住宅計画(平成27年度策定、令和3年度中間見直し)

住まいや住環境などの住宅施策についての基本的な指針となる「姫路市住宅計画」を策定し、未来につながる安全・安心で魅力的な住生活の実現を目指し、取り組んでいます。

計画の内容

計画の概要について

本計画は、『姫路市住宅マスタープラン』と『姫路市市営住宅整備・管理計画』で構成され、計画期間を平成28年度からの10年間としています。
『姫路市住宅マスタープラン』は、姫路市総合計画を上位計画とする部門計画で、本市の今後の10年間の住宅施策の基本方向を定めています。
『姫路市市営住宅整備・管理計画』は、姫路市住宅マスタープランのうち、市営住宅に関連する事項の計画で、本市の今後の10年間の市営住宅の整備・改修・管理に関する基本方向を定めています。
『姫路市市営住宅整備・管理計画』は、「整備・改善計画」と「管理・修繕計画」で構成されています。(グレードアップを伴う改修を改善、維持を目的とする改修を修繕と定義します。)
「整備・改善計画」は、市営住宅を取り巻く状況を踏まえ、ストック活用の理念と目標の設定を行い、建替事業、改善事業の適切な手法の選択のもとに、市営住宅ストックを総合的に活用していくための計画をまとめています。
「管理・修繕計画」は、市営住宅の適正かつ合理的な管理を実施するための基本方針を定め、併せて市営住宅の適正な維持保全を実施するための適正な修繕計画の方針を定めています。

姫路市住宅計画懇話会 次期計画策定(令和7年度開催)

平成27年度に策定し、令和3年度に中間見直しを行った現行の「姫路市住宅計画」について、上位計画である国・県の住生活基本計画の改定や社会情勢の変化等を踏まえ、学識経験者、関係団体、市議会議員、関係行政機関等によって構成する「住宅計画懇話会」を開催し、次期計画を策定します。

第1回会議

日時

令和7年6月24日(火曜日)午後3時30分から

場所

姫路市防災センター5階 災害対策本部会議室

議題

  • 姫路市住宅計画(現行計画)について
  • 上位計画、関連計画、現行施策を踏まえた見直しの概要について
  • 姫路市住宅計画(次期計画)骨子案について

資料

第2回会議

日時

令和7年8月27日(水曜日)午後2時から

場所

姫路市防災センター5階 災害対策本部会議室

議題

  1. 第1回姫路市住宅計画懇話会における指摘・提案事項等への対応について
  2. 上位計画の動向を踏まえた検討について
  3. 居住サポート住宅の計画の認定について
  4. マンション管理・再生の円滑化等のための改正法案について

会議の傍聴について

会議は、「姫路市附属機関等の会議の公開に関する指針」により公開するものとし、傍聴することができます。

傍聴に関する手続きは以下のとおりです。

  1. 受付は開催場所で午後1時30分から始めます。
  2. 先着順で5人とします。
  3. 受付開始時に定員を超えた場合は、抽選を行います。

発熱、咳等の症状があるかたは、傍聴をご遠慮いただきますよう、ご理解とご協力をお願いします。

写真、動画等の撮影や録音はご遠慮ください。

資料

懇話会資料(第2回)

姫路市住宅計画懇話会 中間見直し(令和3年度開催資料)

令和3年度に学識経験者等から構成された住宅計画懇話会を開催し、意見を聴取し、計画の中間見直しを行いました。

第1回会議(令和3年8月11日(水曜日)開催

第2回会議 令和3年11月29日(月曜日)開催

第3回会議 令和4年2月8日(火曜日)開催

計画策定の経緯(パブリックコメントの結果)

策定に当たっては、パブリック・コメント手続きにより、姫路市住宅計画(案)を市民の皆さんに公表し、令和3年12月21日(火曜日)から令和4年1月21日(金曜日)まで市民の皆さんからのご意見を募集したところ、ご意見はありませんでした。