アグリテック甲子園
- 更新日:
- ID:16934
農業分野のICT人材育成を目指して姫路市が実施している「スマート市民農園事業」の一環として、全国の学生を対象に、農業のスマート化に関するアイデアを募集し、コンテストを開催しています。


アグリテック甲子園2024
アグリテック甲子園2024を下記のとおり開催しました。
予選を通過した高校生5チームが、「あなたの地域の農業課題を解決するスマート農業」をテーマに、アイデアを発表してくださいました。審査結果は、以下に掲載のとおりとなりましたが、どのチームも地域への想いとアイデアにあふれる素晴らしい内容でした。
参加いただいた皆さま、観覧してくださった皆さまに、心から感謝いたします。

概要

日時
令和7年1月19日(日曜日) 午後1時から午後5時30分

場所
アクリエひめじ(兵庫県姫路市神谷町143番2号)展示場C

内容
- 特別講演
- 事例発表
- アイデア発表プレゼン 予選を通過した5チームが、「あなたの地域の農業課題を解決するスマート農業」をテーマにアイデア発表
- 審査結果発表・表彰
- 関係団体等による展示
特別講演

特別講演(株式会社3in岩本社長)
スマート市民農園取組発表
アイデア発表(兵庫県立播磨農業高等学校)
アイデア発表(大分県立久住高原農業高等学校)
アイデア発表(兵庫県立兵庫高等学校)

アイデア発表(大分県立大分東高等学校)
アイデア発表(山口県立大津緑洋高等学校(オンライン参加))
質疑応答
質疑応答
参加者インタビュー
表彰式(優秀賞)
表彰式(最優秀賞)
展示
集合写真撮影

アイデア発表プレゼンの参加校名とタイトル 〈発表順〉
- 兵庫県立播磨農業高等学校「『べりーええ』まち加西 -ふるさと食材で新たな魅力の創造と推進-」
- 大分県立久住高原農業高等学校「Taketa Saffron Essence of Bliss」
- 兵庫県立兵庫高等学校「育てる教室『ベジラボ』」
- 大分県立大分東高等学校「農業DXへの挑戦 -AIによるいちごの品質判定-」
- 山口県立大津緑洋高等学校「小さな地球STEAMチャレンジ」

審査結果
賞名 | 学校名 |
---|---|
最優秀賞 | 大分県立大分東高等学校(農業DXへの挑戦 -AIによるいちごの品質判定-) |
優秀賞 | 兵庫県立兵庫高等学校(育てる教室『ベジラボ』) |

過去の開催状況

スマート市民農園事業ではSDGsを推進しています。






お問い合わせ
姫路市役所 農林水産環境局 農林水産部 農政総務課
住所: 〒670-8501 姫路市安田四丁目1番地 本庁舎7階
電話番号: 079-221-2496 ファクス番号: 079-221-2996
E-mail: noseisomu@city.himeji.lg.jp