ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

ホーム

ホーム

事業承継講演会「先代が築いた信頼を、もう一歩進める承継のかたち」申込必要

  • 更新日:
  • ID:31858

YouTube「魚屋の森さん」チャンネル(登録者数30万人超)を運営するユーチューバーでもあり、SNS活用でも注目を集めている、株式会社寿商店・森朝奈氏を講師にお迎えし、事業承継講演会「先代が築いた信頼を、もう一歩進める承継のかたち」を開催します。
事業承継を検討されておられる中小企業の経営者様、後継者様はもちろん、「まだうちは早いかな」とお考えの方も、この機会に是非ご参加ください。

開催日時

令和7年11月19日(水曜日)
午後2時から午後3時30分まで

会場

姫路商工会議所 本館6階 605会議室
(姫路市下寺町43)

セミナー内容

事業承継講演会「先代が築いた信頼を、もう一歩進める承継のかたち」
全ては『家業を継ぐため』に 魚屋になるまでの人生の泳ぎ方

「幼い頃から両親の鮮魚店を手伝うのが好きで、小学校の卒業文集に将来の夢は『親の跡を継ぐ』って書いていました。カタいですね。」と笑う森さんは、ECサイト運営を学びたいとIT企業に入社。社会人経験を積んだ後、2011年に父の会社、寿商店に再就職しました。IT大手の楽天(現・楽天グループ)で得たECビジネスのノウハウと経験を手に、社内のDXや効率化を推進。先代と同じことをするのではなく「穴を埋める」働き方に軸を置き、父の苦手な分野をフォローしながら、SNSの活用など広報活動も行います。昔ながらの経営に「共感」の視点を取り入れ、鮮魚を商う「魚屋」だった寿商店を、飲食店13店舗、鮮魚小売店1店舗、約100名のスタッフを抱える企業へと変化させました。
「大切なのは正解を選ぶことではなく、自分が選んだものを正解にしていくこと」と語る森さんの講演からは、事業承継、業態変革(IT化)、強いマインドの持ち方、モチベーションの維持、コロナ禍のピンチを乗り越えて見つけた「私にしかできない仕事」など、学びが満載です。

講師

株式会社寿商店 常務取締役
森 朝奈 氏

講師にお迎えする株式会社寿商店常務取締役の森朝奈氏です。

募集対象者

播磨圏域に本社・営業所等を置く中小企業の経営者・後継者・後継者候補・そのご家族や周りの方々

(播磨圏域)

  • 姫路市
  • 相生市
  • 加古川市
  • 赤穂市
  • 高砂市
  • 加西市
  • 宍粟市
  • たつの市
  • 稲美町
  • 播磨町
  • 市川町
  • 福崎町
  • 神河町
  • 太子町
  • 上郡町
  • 佐用町

募集人数

60名(先着順)

申込方法

主催

  • 姫路市
  • 姫路商工会議所 中小企業相談所

お問い合わせ先(セミナー申込先)

姫路商工会議所 中小企業相談所
姫路市下寺町43

電話番号:079-223-6557
ファクス番号:079-222-6005

講演会チラシ

先代が築いた信頼を、もう一歩進める承継のかたち