コアゾーン等整備検討懇話会について紹介します。
コアゾーン(A~Cブロック)については、「姫路市都心部まちづくり構想」において整備の基本的な考え方が位置付けられおり、その構想を具現化し、整備を推進するに当たり、幅広く意見を集めるため、コアゾーン等整備検討懇話会を設置しています。
コアゾーン等整備検討懇話会は、20人以内の委員で構成しており、学識経験を有する者、各種関係団体が推薦する者、公募に応募した者、市議会議員および関係行政機関の職員のうちから市長が指名しています。
コアゾーン等整備検討懇話会の開催状況を紹介しています。
第1回コアゾーン等整備検討懇話会の開催の様子です。
第1回コアゾーン等整備検討懇話会での現地視察の様子です。
詳しくは第1回コアゾーン等整備検討懇話会(平成22年7月23日)のページをご覧ください。
第1回コアゾーン等整備検討懇話会の開催概要を掲載しています。
詳しくは第2回コアゾーン等整備検討懇話会(平成22年8月31日)のページをご覧ください。
第2回コアゾーン等整備検討懇話会の開催概要を掲載しています。
詳しくは第3回コアゾーン等整備検討懇話会(平成22年12月27日)のページをご覧ください。
第3回コアゾーン等整備検討懇話会の開催概要を掲載しています。
詳しくは第4回コアゾーン等整備検討懇話会(平成23年5月30日)のページをご覧ください。
第4回コアゾーン等整備検討懇話会の開催概要を掲載しています。
詳しくは第5回コアゾーン等整備検討懇話会(平成23年10月3日)のページをご覧ください。
第5回コアゾーン等整備検討懇話会の開催概要を掲載しています。
詳しくは第6回コアゾーン等整備検討懇話会(平成23年11月7日)のページをご覧ください。
第6回コアゾーン等整備検討懇話会の開催概要を掲載しています。
詳しくはコアゾーン等の整備に関する提言についてのページをご覧ください。
コアゾーン等整備に関する提言について紹介しています。
姫路駅周辺整備室 計画担当
電話番号:079-221-2386 ファクス番号:079-221-2557
姫路市役所都市局市街地整備部姫路駅周辺整備課
住所: 姫路市安田四丁目1番地
電話番号: 079-221-2595 ファクス番号: 079-221-2557
電話番号のかけ間違いにご注意ください!