ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

ホーム

ホーム

令和7年第3回定例会 議案及び審議結果

  • 更新日:
  • ID:31613

議案一覧

議案及び審議結果一覧表
議案番号件名結果
議案第90号令和6年度姫路市一般会計決算認定について
議案第91号令和6年度姫路市卸売市場事業特別会計決算認定について
議案第92号令和6年度姫路市母子父子寡婦福祉資金貸付事業特別会計決算認定について
議案第93号令和6年度姫路市国民健康保険事業特別会計決算認定について
議案第94号令和6年度姫路市介護保険事業特別会計決算認定について
議案第95号令和6年度姫路市後期高齢者医療事業特別会計決算認定について
議案第96号令和6年度姫路市奨学学術振興事業特別会計決算認定について

議案第97号令和6年度姫路市財政健全化調整特別会計決算認定について
議案第98号令和6年度姫路市水道事業会計決算認定について
議案第99号令和6年度姫路市下水道事業会計決算認定について
議案第100号令和7年度姫路市一般会計補正予算(第3回)
議案第101号令和7年度姫路市後期高齢者医療事業特別会計補正予算(第1回)
議案第102号令和7年度姫路市水道事業会計補正予算(第1回)
議案第103号証人等の実費弁償に関する条例の一部を改正する条例について
[姫路市職員等の旅費に関する条例で定める本市職員及び職員以外の者の旅費の種目及び内容について国家公務員等の旅費制度の改正を踏まえて改正することに伴い、市の機関の求めに応じて出頭した証人等の実費弁償の支給についても同条例に定める職員以外の者と同様の取扱いとするほか、必要な規定整理をしようとするもの]

議案第104号姫路市職員等の旅費に関する条例の一部を改正する条例について
[国内外の経済社会情勢の変化に対応するとともに国費の適正な支出を図るための規定整備が行われた国家公務員等の旅費制度の改正を踏まえ、本市職員及び職員以外の者に係る旅費についても同様に宿泊料を上限額を定めた上で実費を支給することとし、日当及び食卓料を見直して宿泊を伴う旅行に必要な諸雑費に充てるための宿泊手当を設けるなど旅費の種目及び内容を改めるほか、必要な規定整備をしようとするもの]

議案第105号

姫路市職員の勤務時間、休暇等に関する条例の一部を改正する条例について

[地方公務員の育児休業等に関する法律が改正され、小学校就学の始期に達するまでの子を養育する職員を対象とする部分休業制度が拡充されたことを踏まえ、小学校就学の始期から9歳に達する日以後の最初の3月31日までの間にある子を養育る職員を対象とする子育て部分休業制度についても、現行の形態に加え、1年につき10日相当の範囲内で1日の勤務時間の全部又は一部について勤務しない形態を選択できるよう拡充するほか、必要な規定整理をしようとするもの]


議案第106号

姫路市印鑑条例の一部を改正する条例について

[本市における行政手続のオンライン化を進める取組として、印鑑登録を廃止する申請を姫路市オンライン手続ポータルサイトを通じて行う場合には、従来、申請書に印鑑登録証を添えて行うこととしているものを印鑑登録証の添付を不要とするほか、必要な規定整理をしようとするもの]

議案第107号姫路市手話言語条例の一部を改正する条例について
[障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律が改正され、事業者による障害のある人への合理的配慮の提供が義務付けられたことを踏まえ、前文を改め、合理的配慮に関する定義規定を加えるとともに、本市が事務事業を行うに当たりろう者に対して合理的配慮を提供するに当たり必要な情報の提供等をしなければならないこととするほか、必要な規定整備等をしようとするもの]
議案第108号姫路市臨床研修医奨励金の貸与に関する条例の一部を改正する条例について
[播磨圏域連携中枢都市圏の市町で生活することを通じて、圏域内で医師として就労する動機付けを強化し、圏域内の医療ニーズへの理解を深めることで、地域医療の持続的な発展と医療サービスの質の向上を図るため、奨励金を貸与することができる臨床研修医の要件に圏域内に住所を有することを追加しようとするもの]
議案第109号

姫路市介護医療院の人員、施設及び設備並びに運営に関する基準を定める条例及び姫路市保健所使用料及び手数料徴収条例の一部を改正する条例について

[医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律の改正に伴い、必要な規定整理をしようとするもの]

議案第110号姫路市営住宅管理条例の一部を改正する条例について
[姫路市営唐端住宅及び姫路市営豊岡住宅のうち、老朽化した一部の住宅の用途を廃止ようとするもの]
議案第111号企業職員の給与の種類及び基準を定める条例の一部を改正する条例について
[小学校就学の始期から9歳に達する日以後の最初の3月31日までの間にある子を養育するために勤務しないことを認める子育て部分休業制度について、現行の形態に加え、1年につき10日相当の範囲内で1日の勤務時間の全部又は一部について勤務しない形態を選択できるよう拡充することに伴い、本市の企業職員が子育て部分休業を取得する場合の給与の減額について、選択した勤務しない形態に応じた時間分の給与額を減額しようとするもの]
議案第112号姫路市消防本部及び消防署の設置等に関する条例の一部を改正する条例について
[姫路市姫路東消防署の移転に伴い、同消防署の位置の表示を改めようとするもの]
議案第113号姫路市立学校職員の勤務時間、休暇等に関する条例の一部を改正する条例について
[地方公務員の育児休業等に関する法律が改正され、小学校就学の始期に達するまでの子を養育する職員を対象とする部分休業制度が拡充されたことを踏まえ、小学校就学の始期から9歳に達する日以後の最初の3月31日までの間にある子を養育する学校職員を対象とする子育て部分休業制度についても、現行の形態に加え、1年につき10日相当の範囲内で1日の勤務時間の全部又は一部について勤務しない形態を選択できるよう拡充するほか、必要な規定整理をしようとするもの]
議案第114号姫路市立学校条例の一部を改正する条例について
[新たに姫路市立高等学校を設置するとともに、令和9年度末をもって姫路高等学校、琴丘高等学校及び飾磨高等学校を廃止しようとするもの]
議案第115号姫路市立遊漁センター条例を廃止する条例について
[本年度末をもって、姫路市立遊漁センターを廃止しようとするもの]
議案第116号
姫路市立グリーンステーション鹿ケ壺条例を廃止する条例について
[本年度末をもって、姫路市立グリーンステーション鹿ケ壺を廃止しようとするもの]
議案第117号契約の締結について(姫路市飾磨市民センター大規模改修(建築)工事請負契約の締結)
[契約金額 386,100,000円]
議案第118号契約の締結について(姫路市飾磨市民センター大規模改修(電気)工事請負契約の締結)
[契約金額 161,260,000円]
議案第119号契約の締結について(姫路市飾磨市民センター大規模改修(機械)工事請負契約の締結)
[契約金額 175,450,000円]
議案第120号契約の締結について(姫路市立菅生公民館大規模改修等(建築)工事請負契約の締結)
[契約金額 154,000,000円]
議案第121号

契約の締結について(旧姫路市南部美化センター解体撤去工事請負契約の締結)

[契約金額 1,067,000,000円]

議案第122号契約の締結について(農村地域防災減災事業阿成井堰改修(その1)工事請負契約の締結)
[契約金額 279,466,000円]
議案第123号契約の締結について(旧姫路市勤労市民会館解体撤去工事請負契約の締結)
[契約金額 280,500,000円]
議案第124号契約の締結について(手柄山平和公園外周園路整備工事請負契約の締結)
[契約金額 175,483,000円]
議案第125号

契約の締結について(姫路市営市川住宅11・12号棟解体及び集会所新築(建築)工事請負契約の締結)

[契約金額 173,800,000円]

議案第126号
契約の締結について(都市計画道路広畑幹線ほか1路線橋梁下部(その4)外工事請負契約の締結
[契約金額 825,000,000円]
議案第127号

契約の締結について(姫路市姫路東消防署新築(建築)工事請負契約の締結)

[契約金額 1,173,700,000円]

議案第128号契約の締結について(姫路市姫路東消防署新築(電気)工事請負契約の締結)
[契約金額 290,950,000円]
議案第129号委託協定の締結について(播但線仁豊野駅西改札口等整備工事委託協定の締結)
[契約金額 167,642,000円]
議案第130号公の施設の区域外設置に関する協議について
[太子町が網干区高田地内に法定外公共物の一部を設置することについて協議しようとするもの]
議案第131号市道路線の認定及び廃止について
認定 45路線
廃止 10路線
議案第132号令和6年度姫路市水道事業会計余剰金の処分について
未処分利益剰余金の処分額 1,825,795,123円
建設改良積立金の積立          931,778,646円
資本金への組入                   894,016,477円
議案第133号令和6年度姫路市下水道事業会計余剰金の処分について
未処分利益剰余金の処分額 30,000,000円
資本金への組入                30,000,000円