Lアラート(公共情報コモンズ)
- 更新日:
- ID:28078
Lアラートとは、災害発生時に、地方公共団体等が、放送局・アプリ事業者等の多様なメディアを通じて地域住民等に対して必要な情報を迅速かつ効率的に伝達する共通基盤のことを指します。
Lアラートの仕組みを利用し、次の手段で災害情報を確認することができます。

データ放送(地上波デジタルテレビ)
公共情報コモンズの仕組みを利用して、NHKやサンテレビのデータ放送で避難情報や避難所情報が表示されます。

確認方法
NHK神戸放送局(NHK総合テレビ)、サンテレビジョンでご覧になる場合は、それぞれのチャンネルに合わせてから、リモコンの『d(データ放送)』ボタンを押します。

Yahoo!JAPAN
Lアラートの仕組みを利用してYahoo!JAPANのサイト上に避難情報や避難所の開設情報が掲載されます。
詳しくは、次のページをご覧ください。