ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

ホーム

ホーム

打刀拵一振 附刀身一口

  • 更新日:
  • ID:1903

名称

打刀拵一振 附刀身一口

概要

桃山時代の打刀拵で、刀身に寛永21年(1644)の寄進銘がある。柄は黒塗鮫に燻革で巻き、鞘は苧巻うるみ塗りである。鐔は埋忠光忠の名鐔で、このように当時の拵に掛かったままで保存されているのは他に例がない。

所在地

姫路市白浜町甲397 松原八幡神社(姫路市立美術館)

写真

打刀拵の写真

お問い合わせ

姫路市 教育委員会事務局 生涯学習部 文化財課

住所: 〒670-8501 姫路市安田四丁目1番地 北別館4階別ウィンドウで開く

電話番号: 079-221-2786

ファクス番号: 079-221-2779

お問い合わせフォーム