ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

ホーム

ホーム

銅鐘

  • 更新日:
  • ID:1912

名称

銅鐘

概要

青錆を生じ、龍頭や撞座の蓮華文には時代の古さと作品の優秀さを思わせる。大きく口を開いた龍頭は笠形を噛み、その頭上に上下2段の角をふりたてている。撞座の蓮華文は、外周に八葉の複弁と間弁とを配してみごとである。無銘だが、龍頭や乳の形状、撞座の位置と文様等から鎌倉時代後期の作と推定される。

所在地

姫路市書写2968 円教寺

写真

銅鐘の写真

お問い合わせ

姫路市 教育委員会事務局 生涯学習部 文化財課

住所: 〒670-8501 姫路市安田四丁目1番地 北別館4階別ウィンドウで開く

電話番号: 079-221-2786

ファクス番号: 079-221-2779

お問い合わせフォーム