市民文化振興イベント・行事の開催
- 更新日:
- ID:6394
姫路市民文化祭や「交響詩ひめじ」合唱コンクールおよび演奏会などの文化イベントを開催しています。

姫路市民文化祭
毎年11月に、市内各施設を会場とし、伝統芸能、音楽、舞台芸術、茶華道など各分野で活躍する郷土の団体が参加し、日頃の練習の成果を披露しています。市民にさまざまな文化を鑑賞していただく祭典として、文化芸術活動の交流の輪を広げ、より一層の文化向上を図ります。
日程 | 開演時間 | 催物名 | 参加団体 | 入場料 | 会場 |
---|---|---|---|---|---|
10月28日(土曜日)・29日(日曜日) | 28日:午前10時30分 29日:午前10時00分 | 高校演劇祭 | 兵庫県高等学校演劇研究会西播支部 | 無料 | 姫路キャスパホール |
10月29日(日曜日) | 午後1時30分 | 高校音楽祭 | 兵庫県高等学校文化連盟合唱部門西播地区高等学校 | 無料 | アクリエひめじ中ホール |
11月3日(金曜日・祝日) | 午前11時00分 | 播州合唱祭 | 播州合唱連盟 | 無料 | アクリエひめじ中ホール |
11月3日(金曜日・祝日) | 午後1時00分 | 邦楽の会 | 姫路邦楽文化協会 | 2,000円 | 姫路キャスパホール |
11月3日(金曜日・祝日) | 午前9時40分 | 西播中学高校器楽連盟定期演奏会 | 西播中学高校器楽連盟 | 無料 | パルナソスホール |
11月5日(日曜日) | 午前10時 | 西播吹奏楽祭 | 西播吹奏楽連盟 | 無料 | アクリエひめじ大ホール |
11月5日(日曜日) | 午後1時30分 | 姫路オペラ楽友協会コンサート | 姫路オペラ楽友協会 | 前売1,500円 当日2,000円 | 姫路キャスパホール |
11月12日(日曜日) | 午後0時30分 | バレエ'23 | 姫路クラシック&モダンダンスグループ | 1,000円 | アクリエひめじ大ホール |
11月11日(土曜日)・12日(日曜日) | 午前9時30分 | 茶華道大会 | 姫路茶華道会 | 無料 | 市民会館 |
11月12日(日曜日) | 午後2時00分 | 姫路市吹奏楽団演奏会「秋、パルナソスの午後」 | 姫路市吹奏楽団 | 500円 | パルナソスホール |
11月12日(日曜日) | 午後1時00分 | 都山流尺八定期演奏会 | 都山流尺八兵庫県支部第四地区 | 無料 | 姫路キャスパホール |
11月19日(日曜日) | 午後0時20分 | 高等学校吹奏楽演奏会 | 西播高等学校吹奏楽連盟 | 無料 | アクリエひめじ大ホール |
11月19日(日曜日) | 午後2時00分 | 姫路弦の会ストリングコンサート | 姫路弦の会 | 無料 | 姫路キャスパホール |
11月23日(木曜日・祝日) | 午前9時30分 | 日本民謡姫路連合会発表会 | 日本民謡姫路連合会 | 無料 | アクリエひめじ中ホール |
11月26日(日曜日) | 午後2時00分 | 姫路交響楽団定期演奏会 | 姫路交響楽団 | 無料 | アクリエひめじ大ホール |
11月26日(日曜日) | 午後2時00分 | 姫路パルナソス・マンドリンオーケストラ定期演奏会 | 姫路パルナソス・マンドリンオーケストラ | 前売400円 当日500円 | アクリエひめじ中ホール |
11月26日(日曜日) | 午前10時00分 | 姫路吟剣詩舞道大会 | 姫路吟剣詩舞道連盟 | 無料 | 市民会館大ホール |
11月26日(日曜日) | 午後1時30分 | 姫路ビデオ映像芸術祭 | 姫路ビデオ協会 | 500円 | 姫路キャスパホール |
各年度ごとの詳しい催し内容は、(公財)姫路市文化国際交流財団別ウィンドウで開くまで問い合わせてください

パルナソス音楽祭
パルナソスホールにおける室内楽の育成と音楽振興のため、そして「音楽のまち・ひめじ」を内外にPRするため、平成3年から「姫路パルナソス音楽祭」がスタートしました。
当初は、ニューヨーク・シンフォニック・アンサンブルを中心とし、一定期間に室内楽や合唱団の演奏会を開いたり、全国の若手音楽家から有志を募り、レッスンを通して技術を磨く機会を提供していましたが、平成6年からは、音楽を身近により身近に感じていただけるよう、音楽祭の内容を充実させています。
近年では、室内楽コンサートやバロック・イン・姫路シリーズの鑑賞型事業をはじめ、育成型事業として上田晴子氏によるピアノスクールや地元出身の音大卒業生によるフレッシュコンサートなどを開催しています。




こころの祭 姫路
毎年11月11日に、姫路の文化をさらに掘り下げるため、市内各所で自宅、工房、神社、仏閣などを自主的に開放していただき、通常一般に公開されていない文化や人となりにふれることにより、姫路の隠れた「こころ」「もの」を発見してもらう全国でもユニークな催しを開催しています。
実施協力者の一覧を掲載したガイドブックを、市役所や各支所・出張所、観光案内所、文化センターなどで配布します。のぼり旗を目印に、お好みの場所を訪れて、出会いの文化を体験してください。





関連情報
-
姫路市文化国際交流財団 財団事業のご案内別ウィンドウで開く
姫路市民文化祭、こころの祭などの情報を掲載しています。 - パルナソスホール(姫路市立姫路高等学校音楽ホール)別ウィンドウで開く
「交響詩ひめじ」合唱コンクールおよび演奏会、パルナソス音楽祭(各種コンサートやピアノスクール等)などの情報を掲載しています。
お問い合わせ
姫路市 観光経済局 観光コンベンション室 文化国際課
住所: 〒670-8501 姫路市安田四丁目1番地 本庁舎9階別ウィンドウで開く
電話番号: 079-221-2098
ファクス番号: 079-221-2101