好古学園大学校 講座内容・スケジュール
- 更新日:
- ID:3622
好古学園大学校の各講座の学習内容、スケジュールについてご案内します。

専門講座学科別学習内容


| 学科 | 教科内容 | 
|---|---|
| 園芸科 | 野菜園芸、果樹園芸、草花園芸、庭木の手入れ、山野草、盆栽の手入れ、水石の鑑賞 | 
| 陶芸科 | 手捻り、電動ロクロ、成型、素焼、本焼、釉薬がけ等 | 
| 書道科 | 漢字・かなの古典臨書、創作および鑑賞、実用書等 | 
| 史学科 | 古代・中世・近現代に至る日本史、西洋史、東洋史、地方史、民俗学 | 
| 美術科(洋画) | 油彩画、水彩画、木炭デッサン | 
| 美術科(木彫) | 彫刻(レリーフ、能面、人形、欄間等) | 
| 手芸科 | 木目込み、押絵、手編み、インテリアミニ着物、パッチワーク、ビーズ手芸、羊毛フェルト等 | 
| 音楽科 | 歌唱、器楽(鍵盤ハーモニカ)、鑑賞、楽典 | 
| 健康づくり科 | 体力測定、ストレッチ、太極拳、トレーニング、ソフトバレー、カローリング、ペタンク、輪投げ等) | 

学習日

専門講座(カリキュラムに基づく、年間を通しての授業)
| 時間帯 | 月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 午前 | なし | 大学4年 | 大学1年 | 大学3年 | 大学2年 | 
| 午後 | なし | 大学院1年 | なし | 大学院2年 | なし | 
- 月曜日(終日)及び金曜日(午後)は、クラブ活動の日です。

教養講座(外部から招聘した講師による講義)
学年教養講座(学年ごとに開催される講座に出席 年1回)
全学年教養講座(複数の講座の内、各クラスで割り振った講座に出席)
お問い合わせ
姫路市 市民局 市民参画部 市民活動推進課 好古学園大学校
住所: 670-0081 姫路市田寺東2丁目2番1号別ウィンドウで開く
電話番号: 079-297-3363
ファクス番号: 079-297-7996

 くらし・手続き
くらし・手続き 安全・安心
安全・安心 観光・文化・スポーツ
観光・文化・スポーツ 産業・経済・ビジネス
産業・経済・ビジネス 市政情報
市政情報









