ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

ホーム

ホーム

姫路市国民健康保険運営協議会

  • 更新日:
  • ID:4300

国民健康保険法第11条第2項に基づき、国民健康保険事業の運営に関する重要事項を審議するため、姫路市国民健康保険運営協議会を設置しています。

協議会の委員

被保険者を代表する委員7名、保険医又は保険薬剤師を代表する委員7名、公益を代表する委員7名(国民健康保険法施行令第3条、姫路市国民健康保険条例第2条)

協議会委員募集のお知らせ

被保険者を代表して運営について審議する、国民健康保険運営協議会委員を募集します。

募集概要

応募時点で、姫路市国民健康保険の18歳以上75歳未満の被保険者で、国民健康保険料に滞納がなく、姫路市の他の審議会などの委員でないこと。

募集人数

1人

職務内容

国民健康保険事業の重要事項を審議(年3回程度)

任期

令和9年10月31日まで

報酬

市の規定により支払い

選考方法

書類審査の上、面接審査を実施

応募方法

令和7年4月10日(木曜日)までに、応募理由と国民健康保険事業に関する考え(600字程度、様式あり)を書き、住所、氏名、生年月日、電話番号、職業を添えて、直接持参(平日は午前8時35分から午後5時20分まで、土曜日・日曜日・祝日は閉庁)または郵送(締め切りは当日必着)により国民健康保険課(市役所1階)へ申し込んでください。

問い合わせ先

国民健康保険課 管理担当 電話番号079-221-2358

協議会開催のお知らせ

日時

令和7年5月29日(木曜日)午後2時00分から

場所

姫路市役所 本館10階 大会議室

議題

  1. 令和7年度姫路市国民健康保険料率(案)について
  2. 令和6年度姫路市国民健康保険事業特別会計歳入歳出決算見込みについて
  3. その他報告事項

傍聴人の定員

10人

傍聴手続きに関する事項

  • 受付は開催場所で午後1時30分より始めます。
  • 先着順で10名とします。
  • 受付開始時に定員を超える場合は、抽選を行います。

その他

会議資料は、会場内にて配布します。

協議会の開催状況

お問い合わせ

姫路市役所 健康福祉局 保健医療部 国民健康保険課 管理担当

住所: 〒670-8501 姫路市安田四丁目1番地 本庁舎1階

電話番号: 079-221-2358 ファクス番号: 079-221-2188

お問い合わせフォーム