ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

ホーム

ホーム

姫路市提案型協働事業について

  • 更新日:
  • ID:6037

姫路市で地域や社会の課題解決などに取り組んでいる市民活動団体の皆さんのノウハウ等を活かした活動を、姫路市との協働で実施することにより、よりよい市民サービスの提供と市民参画と協働のまちづくりを進めます。

お知らせ(新規掲載情報など)

  • 令和7年度姫路市提案型協働事業の募集について掲載しました。

事業の流れ

  1. 市民活動団体の皆さんから、姫路市とその団体が協働して行う事業の提案を募ります。
  2. 事業の公益性、実効性や先駆性などの審査を行い、補助対象事業と補助金額を決定します。
  3. 補助金額の決定後、協働で事業を実施し、事業終了後に実績報告書を市へ提出していただきます。
  4. 実績報告に基づき、補助金を交付します。

令和7年度提案募集について

募集部門

  • 「テーマ設定事業」「自由テーマ事業」「地域資源活用事業」「新規団体活動支援事業」のいずれか1部門を選んでください。募集部門別の概要は、下記の「令和7年度募集部門別概要」をご確認ください。
  • 以前に姫路市提案型協働事業の助成を受けた団体は、同内容で提案することはできません。
  • 国、県、市及びそれらの外郭団体の他の補助制度に申込みした場合は、対象外となります。
  • いずれの事業についても、提案団体が単独で提案するのではなく、市との協働が必要です。担当課が不明な場合は、市民活動推進課まで問い合わせてください。
  • 「新規団体活動支援事業」に要する経費は5万円以上、それ以外の事業に要する経費は10万円以上であることとします。

姫路市設定テーマ

「テーマ設定事業」を選択される場合は、下記の「令和7年度設定テーマ一覧」からテーマを選び、それに基づく事業をご提案ください。

応募資格

姫路市内に活動拠点があり、次の1、2のいずれかに該当する市民公益活動団体。

  1. 不特定多数の利益の増進を目的とする公益的活動を行う非営利の団体
  2. 1の団体の共同体

ただし、下記の要件を満たしていない団体は対象外とします。

  • 3人以上の構成員で組織している団体であること。
  • 組織の運営に関する定款、規約又は会則を定めていること。
  • 宗教活動や政治活動を目的とした団体でないこと。
  • 姫路市暴力団排除条例第2条に規定する暴力団又は暴力団員と密接な関係を有する団体でないこと。

書類提出期間

  1. 参加表明書:令和7年4月11日(金曜日)から令和7年4月28日(月曜日)
  2. その他の書類:参加表明書を提出したうえで、令和7年5月15日(木曜日)まで【必着】
  • 受付時間:午前8時35分から午後5時20分まで(土曜・日曜・祝日は除く)
  • 申請に関する相談も随時受け付けています。

提出方法

  1. 参加表明書:電子申請フォーム、または、市民活動推進課までご持参ください。電子申請フォーム別ウィンドウで開く
  2. その他の書類:市民活動推進課までご持参ください。

必要書類やその他詳細については、下記の「関連資料」にある『応募の手引き』をご確認ください。

書類提出・問い合わせ先

  • 市民活動推進課
    〒670-8501 姫路市安田四丁目1番地
    電話 079-221-2737

なお、相談は下記の姫路市市民活動・ボランティアサポートセンターでも受け付けしています。(書類の提出受付は市民活動推進課のみです。)

  • 姫路市市民活動・ボランティアサポートセンター「ひめじおん」
    〒670-0015 姫路市総社本町112番地
    電話 079-281-2660
    毎週月曜日と4月16日(水曜日)、5月15日(木曜日)は休館です。

提案発表会(プレゼンテーション審査)について

令和7年6月22日(日曜日)に姫路市総合福祉会館(姫路市安田3丁目1番地)で開催します。

(「新規団体活動支援事業」については、二次審査も書類審査となるため、提案発表会はありません。)

関連資料

企画提案書様式のうち、団体目的等についての誓約書は、団体代表者の署名が必要です。

事例集

姫路市でこれまで取り組まれた提案型協働事業の事例集を作成しました。

過去の実施状況

令和6年度助成事業の決定

令和5年度実施状況

詳しくは令和5年度実施事業のページをご覧ください。

令和5年度は17件の申込があり、15件の事業を実施しました。

令和4年度実施状況

詳しくは令和4年度実施事業のページをご覧ください。

令和4年度は15件の申込があり、13件の事業を実施しました。

令和3年度実施状況

詳しくは令和3年度実施状況のページをご覧ください。
令和3年度は17件の申込があり、14件の事業を実施しました。

令和2年度実施状況

詳しくは令和2年度実施状況のページをご覧ください。
令和2年度は18件の申込があり、14件の事業を実施しました。

令和元年度実施状況

詳しくは令和元年度実施状況のページをご覧ください。
令和元年度は21件の申込があり、14件の事業を実施しました。