認知症に関する相談機関のご案内
- 更新日:
- ID:6243
認知症に関する不安や悩みは、ひとりで抱え込まず、まずは相談してみましょう。

地域包括支援センター
高齢者の総合相談窓口として、お住まいの身近な地区ごとに設置しています。皆さまが住み慣れた地域でいつまでも安心して生活していけるように、介護・福祉・保健・医療など、さまざまな面から総合的に支援を行う機関です。

認知症相談医療機関
身近な場所で気軽に認知症の相談や治療が受けられます。認知症かな?と疑った時は、まずはかかりつけ医などの身近な医療機関にご相談ください。
「認知症相談医療機関」は、かかりつけ医として日常の診療で、認知症に関して患者や家族からの相談を受ける医療機関です。
詳しくは(兵庫県)「認知症相談医療機関について」別ウィンドウで開くをご覧ください。

成年後見支援センター
認知症などにより判断能力が十分でない方が、不利益を受けないように支援を行う機関です。
姫路市成年後見支援センターについて

その他の相談先
その他の相談先など、詳しくは「認知症ガイドブック(認知症ケアパス)」をご覧ください。
お問い合わせ
姫路市 健康福祉局 長寿社会支援部 高齢者支援課
住所: 〒670-8501 姫路市安田四丁目1番地 本庁舎2階別ウィンドウで開く
電話番号: 079-221-2306
ファクス番号: 079-221-2444