ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

ホーム

ホーム

幹線生活道路の新設・改良

  • 更新日:
  • ID:1420

幹線生活道路とは

幹線生活道路とは、地元からの要請(自治会代表者等による要望書を提出していただきます)に基づき整備を行なう、地域の主要な生活道路です。
その幅員が7メートル以上(センターラインが引ける二車線以上の道路幅員)の道路をいいます。

整備事例

幹線生活道路の新設

整備前の状況の写真

整備前

新設された片側1車線の道路の写真

整備後